人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250317 全農畜産サービス sp
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

農林水産・食品分野の第1回「知財功労賞」高糖度トマト「アメーラ」など選定 農水省2025年4月14日

一覧へ

農林水産省は、新たに創設した知財功労賞の農林水産大臣表彰に、高糖度トマト「アメーラ」を生産・販売する株式会社サンファーマーズ(静岡県)を選定。また、輸出・国際局長表彰に有限会社綾園芸(宮崎県)と栃木県を選定した。

日本の農林水産業の競争力の源泉は、優れた品種や技術、高い品質、特有の食文化等の知的財産。競争力発揮、付加価値向上のためには、農林水産・食品分野でも、知的財産を戦略的に保護・活用することが必須であることから、この分野で知的財産の保護・活用により、事業経営を発展させた事業者などを表彰する農林水産大臣表彰等を新たに創設した。特許庁の産業財産権分野と連携し、表彰を行う。

初年度である今年度は、農林水産大臣表彰1件、輸出・国際局長表彰2件を選定した。

<受賞者>

【農林水産大臣表彰】

株式会社サンファーマーズ(静岡県静岡市)
複数の農業法人等の出資により設立され、加入生産者を限定し、トマトの糖度を高める栽培ノウハウと潅水を制御するシステムをセットでライセンスするなど、ノウハウを戦略的に保護・活用している。国内外で通用するブランド名「アメーラ」とブランドカラー「アメーラレッド」を活用し、統一ブランドを展開。また、同社による全量買取りなどで、ブランドを管理し、高付加価値化を実現している。

【輸出・国際局長表彰】

〇有限会社綾園芸(宮崎県東諸県郡綾町)
ラナンキュラス属の新品種を育種し、年間を通し需要があるロングラン品種は国内外で育成者権を取得する一方、2~3年でトレンドの入れ替わりを見込む品種はシリーズ化し商標権を取得するなど、育成者権と商標権を戦略的に使い分けている。また、海外のパートナーともライセンスを締結し、そこから得られるロイヤリティを活用。トレンドを見据えた新品種を繰り出す知財サイクルを確立している。

〇栃木県
いちごの主力品種を「とちおとめ」から、後継の「とちあいか」に順次切り替えるなど、品種の円滑な更新に成功。また、海外でも育成者権・商標権を取得し、国内外において、品種とブランドの両面から保護している。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る