農政ニュース一覧
ニュース一覧
-
特産野菜の育成めざし「ゼロから始める野菜塾」開講 長野県飯綱町2021年5月27日
-
オランダの一部区域からの生きた家きん等の一時輸入を停止 農水省2021年5月27日
-
中小規模の経営体も人・農地プランに積極位置づけ-農水省2021年5月26日
-
【クローズアップ:6月牛乳月間】コロナ禍 健康キーワードに酪農共感の輪 農政ジャーナリスト 伊本克宜2021年5月26日
-
オオタバコガ多発で注意報 愛知県2021年5月26日
-
イチゴ炭疽病の防除徹底を 佐賀県2021年5月26日
-
新型コロナの影響を特集-「白書」を閣議決定2021年5月25日
-
猛烈な雨 年発生回数 80年代より10回増-食料・農業・農村白書2021年5月25日
-
ぶどうべと病の防除徹底を 大阪府2021年5月25日
-
ワクチン接種出遅れ 景気回復の足かせ 農中総研経済見通し2021年5月24日
-
第36回農業ジャーナリスト賞に3作品-農政ジャーナリストの会2021年5月24日
-
梅雨入り・梅雨明け共に平年より早く 東北は梅雨末期の大雨に警戒2021年5月24日
-
さとうきびのアワヨトウ被害で注意報 沖縄県2021年5月21日
-
MAFFアプリに「熱中症警戒アラート」通知機能を追加 農水省2021年5月21日
-
「国際果実野菜年2021」オフィシャルサポーターを募集 農水省2021年5月21日
-
青果物卸売市場 輸入野菜数量は11%減-令和2年2021年5月21日
-
農業機械の安全性能強化へ-検討会が中間とりまとめ2021年5月21日
-
【鳥インフルエンザ】大規模農場 畜舎ごとに責任者配置-防疫対策強化 農水省2021年5月20日
-
「深刻化する主食用米需給問題と水田農業の展望」で研究大会 農業協同組合研究会2021年5月20日
-
モモせん孔細菌病の防除徹底を 香川県2021年5月20日
重要な記事
最新の記事
-
米価上昇止まらず 4月7日の週のスーパー販売価格 備蓄米放出効果いつから2025年4月21日
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
【JA人事】JA新ひたち野(茨城県)新組合長に矢口博之氏(4月19日)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
備蓄米放出でも価格上昇銘柄も 3月の相対取引価格2025年4月21日
-
契約通りの出荷で加算「60キロ500円」 JA香川2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
幕別町産長芋 十勝畜産農業協同組合2025年4月21日
-
ひたちなか産紅はるかを使った干しいも JA茨城中央会2025年4月21日
-
なじみ「よりぞう」のランドリーポーチとエコバッグ 農林中央金庫2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日