農政:持続可能な世界を拓く SDGsと協同組合
くれなゐの種子【農業・歌人 時田則雄】2020年1月7日
SDGs(持続可能な開発目標)について調べていたら、悲しい知らせが入った。医師の中村哲さんが何者かによって銃撃されて亡くなられたのだ。中村さんはアフガニスタンで医療に携わる一方、「水なくしては生きられない」という理念のもとに1600本の井戸を掘った。また砂漠に用水路を造り、1万6500haの農地をよみがえらせたという。この水路は永遠に大地を潤し、そして緑をあふらせてくれることだろう。「誰一人取り残さない」という志とともに。
時田則雄氏作。写真は「ハルニレの木」(北海道豊頃町)
(画像提供元:LINEトラベルjp ナビゲーター かわい まゆみ)
かくいう私の農場は、十勝平野のほぼ中央に位置する帯広の郊外にある。十勝とはアイヌ語の「トカプ・ウシ」で「乳房・ある処」であり、日本有数の畑作酪農地帯にふさわしい地名だと思っている。いま私は73歳。6年前に娘婿に経営を委譲したが、まだまだ現役の百姓だ。農場の総面積は67haで、耕作面積は40ha。残りの27haは山林で、自宅から約25キロ離れた日高山脈のふもとにある。
栽培作物はコムギ、ダイズ、タマネギ、ニンジン、ナガイモ、スイートコーン。これらのうちダイズ、ニンジン、スイートコーンの茎葉はすき込んでいる。コムギの収穫跡地には緑肥としてヘイオーツやヒマワリを栽培し、チョッパーで刻んですき込んでいる。コムギわらは酪農家に牛の寝わらとして売り、その代金で牛糞堆肥を買い、十分に発酵させてから畑に散布するのだ。
山林はカラマツの人工林が16ha。自然林が11ha。これらは30代の半ばに買ったものだ。先輩に「ヤマなんか買うよりも宅地を買ったほうがよかったべさ」といわれたこともあったが、私は木が大好きなので、地価が下がっても原木の値段が下がってもあまり気にしない。カラマツ林の半分以上は、農作業が一段落した11月の中下旬に父とふたりで2回枝打ちをした。残りは急傾斜地なので森林組合にやってもらった。2回の除間伐も「天然林改良」も森林組合にやってもらった。酸素供給、大気浄化、土砂流出防止、野生鳥獣保護など森林の果たす役割は大きい。ちなみに私のカラマツの樹齢は48年。伐採適齢は60年から80年という。仮に80年で伐るとしたら私の死後だろう。私はそれでもいいと思っている。
ところで日本の食料自給率はカロリーベースで37%。目標の45%に向かうどころか後退している。日本は先進国の仲間入りをしてはいるが、これでは一人前の国とはいえまい。為政者の仕事はいかなることがあろうとも国民を飢えからまもることだ。『現代用語の基礎知識』(自由国民社)によると、2015年の耕作放棄地は42.3万ha。これはほぼ富山県の面積に匹敵する。国民が安心して食生活を送るためには、こうした土地を再び農地として活用する方法を考えなければならない。それも為政者の仕事だ。
掲出歌の「くれなゐの種子」と「くれなゐの花」は孫の拓馬に託した私の希望だ。孫の世代に何が残せるか。嵐のような市場開放にさらされている家族農業の未来に光あれ!
【関連記事】
特集 持続可能な世界を拓く SDGsと協同組合
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日