農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」
舩後靖彦 れいわ新選組 参議院議員【緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」】2021年9月7日
○舩後靖彦
○れいわ新選組
○参議院議員
○選挙区:参議院比例区
○出身地:岐阜県岐阜市
【1】現在の政府のコロナ対策についての評価
【舩後】
現在、第5波を迎え、多くの新型コロナに感染した人たちは入院できず、自宅療養のさなかに亡くなっている事例も出ています。
私たち「れいわ新選組」は「新型コロナを国が自然災害同様の災害と認定し、災害法制を駆使して封じ込めを行うべきだ」と昨年から申し上げてきました 。しかしながら、 政府はコロナ対策に本腰を入れず、新規陽性者と重症者が爆発的拡大す
るさなか、五輪を強行しました。 真剣味が足りないと、私は感じています。
早急にコロナ対応の緊急補正予算を成立させるために臨時国会を開くべきです。
【2】今後のコロナ対策についての提案
【舩後】
党としてのコロナ対策としては、以下のような提案をしております。
まずは3カ月程度で徹底対策を行います。具体的には、いの一番に「経済活動再開よりも感染拡大防止優先」の政策を行います。そのために、国が巨額の補正予算を組んで、個人への給付や各種支払の減免、事業者に対する損失補償(「徹底補償付き
ステイホーム」)を行い、経済活動停止の影響を緩和します。
この期間に、速やかに重症化を防げるだけの医療環境、徹底した検査と追跡体制を確立します。ワクチンだけではなく、効果がある治療薬についても国が支援して確保し、感染しても重症化を防げる体制を作ります。
【3】 コロナ禍で見えてきた日本の政治の在り方について思うこと
【舩後】
コロナ発生前から25年以上続くデフレ経済の中で、一握りの経済的勝者とそれ以外の格差が生まれてきたと感じています。コロナ発生で更に、収入や職を失い追い詰められた人たちが相次いでいます。「自己責任社会」からの転換が不可欠で、
そのためには圧倒的な公助の拡充がまず必要と、私は考えています。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(4) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
鳥インフル 英イースト・サセックス州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】消費者巻き込み前進を JAぎふ組合長 岩佐哲司氏2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】米も「三方よし」精神で JAグリーン近江組合長 大林 茂松氏2025年1月22日
-
ポンカンの出荷が最盛を迎える JA本渡五和2025年1月22日
-
【地域を診る】地域再生は資金循環策が筋 新たな発想での世代間、産業間の共同 京都橘大学教授 岡田知弘氏2025年1月22日
-
「全日本卓球選手権大会」開幕「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年1月22日
-
焼き芋ブームの火付け役・茨城県行方市で初の「焼き芋サミット」2025年1月22日
-
農のあるくらし日野のエリアマネジメント「令和6年度現地研修会」開催2025年1月22日
-
1月の「ショートケーキの日」岐阜県産いちご「華かがり」登場 カフェコムサ2025年1月22日
-
「知識を育て、未来を耕す」自社メディア『そだてる。』運用開始 唐沢農機サービス2025年1月22日
-
「埼玉県農商工連携フェア」2月5日に開催 埼玉県2025年1月22日
-
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素加速を パルシステム連合会2025年1月22日
-
クミアイ化学工業と米国Valent社、水稲用除草剤エフィーダの米国開発で業務提携2025年1月22日
-
肉の日に合わせお得なアソート「冷凍モスライスバーガー 肉の日セット」登場 モスバーガー2025年1月22日
-
店舗、宅配ともに前年超え 12月度供給高速報 日本生協連2025年1月22日