農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」
吉川元 立憲民主党 衆議院議員【緊急特集 全国会議員に聞く「どうするのかコロナ危機」】2021年9月17日
吉川元 衆議院議員
○吉川元
○立憲民主党 国会対策委員長代理
○衆議院議員
○選挙区:比例区 九州
○出身地:香川県
【1】現在の政府のコロナ対策についての評価
感染対策の基本は「検査・隔離・ワクチン(および治療薬)の確保」の3点だが、いずれについても政府の対応は不十分。PCR検査は、いつ、だれでも検査が受けられる体制整備が必要。隔離・治療については自宅療養を最小限にとどめるため、宿泊療養で治療が行えるようにすべき。ワクチン接種は自治体を混乱させないよう、供給計画の透明化が必要。
「自粛と補償はセット」の考え方に基づき、休業や時短営業を余儀なくされる自営業者等については持続化給付金や家賃補助などの措置を再度実施すべき。その際、審査手続きの簡素化・迅速化が必要。
感染収束前の行動制限緩和は、再び、感染拡大を招く可能性があり、慎重に対応すべき。
【2】今後のコロナ対策についての提案
(1)人口当たりのベッド数では世界の上位に位置する日本が、感染症、とりわけ重症患者のベッド数が不足している点については厳しく反省、検証すべき。医療費削減ありきで病床数を減らしてきた政策は根本的に見直し。まずは、400を超える公立・公的病院の一方的な統廃合計画は中止し、逆に地域の拠点病院としての公立・公的病院の整備を進めるべき
(2)無担保・無利子の「ゼロゼロ融資」により、苦境に立つ産業でも倒産件数は抑えられている。しかし、今後、返済時期を迎えるにあたり、返済不能による倒産・廃業等が懸念される。借り手の実情に応じて返済猶予・返済延期等の措置を講じるべき。
【3】コロナ禍で見えてきた日本の政治のあり方について思うことがありますか?
緊急事態宣言ならびにまん延防止等重点措置は、国民生活や企業の経済活動に大きなしわ寄せを及ぼす。しかし、政府はこの1年半余り、場当たり的な対応に終始し、国民への説明責任が決定的に不足していた。そのため、菅政権への信頼は失墜し、緊急事態宣言の効果も薄れているのは間違いない。国が国民に対し、様々な規制を行う以上、国民の政府、政治に対する信頼は前提条件。国民の信頼を失った政権には危機を克服することができないことがはっきりとした。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日