農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ感染爆発」
清水真人 自由民主党 参議院議員【緊急特集・全国会議員に聞く どうするのかコロナ感染爆発】2022年1月31日
清水真人 参議院議員
○清水真人
○自由民主党
○参議院議員
○選挙区:群馬県
○出身地:群馬県高崎市
【1】これまでの政府のコロナ対策についての評価
(1)これまでのワクチン接種の問題点と3回目の接種など今後の課題
(2)医療体制の問題点と今後の課題
(3)国民生活や経済活動の規制(「外出自粛」「営業自粛」「リモート作業」等)の補償
(4)検査体制の拡充についてなどについてのご意見
1回目、2回目のワクチン接種については、スタート当初は様々な箇所での目詰まりがありましたが、軌道に乗ってからは、諸外国に較べてもスムーズに進み、接種を希望する方の大多数に行き渡ったことは評価されるべきです。
現在流行のオミクロン株の特徴に対応し、以前のような徹底的な「自粛」を主要な対策とするのでは無く、感染者を一律的に対処していたものから、現在の症状に弾力的に対応し、処置にも濃淡を付けて行くべきだと考えます。そのことが、保健所機能の維持や医療体制の逼迫の緩和に資するものだと思います。
【2】オミクロン株拡大による今後のコロナ対策で政府は何をすべきか。
【1】でも述べたように、昨年夏頃に波の来た、いわゆる「デルタ株」との症状の差異はしっかりと見極める必要はあります。オミクロン株は、デルタ株に較べて、感染力は高い一方、重症化し難いことや無症状者が多いことが言われています。
また、新型コロナが確認された約2年前には無かった、ワクチンや抗体薬、経口接種薬などが存在しているので、それらの「武器」の有効活用が必要です。
ですので、今まで通りの対策だけでは無く、現在の流行の内容に対応した柔軟な対策が必要であると考えます。具体的には、3回目のワクチン接種の更なる促進や、濃厚接触者の待機期間の見直しなどで、過度な自粛や規制を求めるだけでは無い、社会経済活動の維持をしていくという方向性が必要であると考えます。
【3】コロナ禍で見えてきた「日本社会の課題」と現政権に望むこと。
昨年のアンケートの際にも回答致しましたが、マイナンバーの活用など、様々な場面でのデジタル化の一層の推進を図るべきです。それらによって、このコロナ禍においてはワクチン接種や補助金の支給などもより一層スムーズに対応出来ることになるかと思います。
また、今般のコロナ禍において、政府の「自粛」などの規制を伴う要請に対し、正しく正確なメッセージを素早くいかに国民へ届けるのか、ということは課題かと感じます。その為には、情報発信の手法などの技術的な問題の他、トップリーダーのリーダーシップなどに対する国民の信頼の醸成が必要だと思います。
重要な記事
最新の記事
-
1人当たり精米消費、3月は微減 家庭内消費堅調も「中食」減少 米穀機構2025年4月25日
-
【JA人事】JAサロマ(北海道)櫛部文治組合長を再任(4月18日)2025年4月25日
-
静岡県菊川市でビオトープ「クミカ レフュジア菊川」の落成式開く 里山再生で希少動植物の"待避地"へ クミアイ化学工業2025年4月25日
-
25年産コシヒカリ 概算金で最低保証「2.2万円」 JA福井県2025年4月25日
-
(432)認証制度のとらえ方【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月25日
-
【'25新組合長に聞く】JA新ひたち野(茨城) 矢口博之氏(4/19就任) 「小美玉の恵み」ブランドに2025年4月25日
-
水稲栽培で鶏ふん堆肥を有効活用 4年前を迎えた広島大学との共同研究 JA全農ひろしま2025年4月25日
-
長野県産食材にこだわった焼肉店「和牛焼肉信州そだち」新規オープン JA全農2025年4月25日
-
【JA人事】JA中札内村(北海道)島次良己組合長を再任(4月10日)2025年4月25日
-
【JA人事】JA摩周湖(北海道)川口覚組合長を再任(4月24日)2025年4月25日
-
第41回「JA共済マルシェ」を開催 全国各地の旬の農産物・加工品が大集合、「農福連携」応援も JA共済連2025年4月25日
-
【JA人事】JAようてい(北海道)金子辰四郎組合長を新任(4月11日)2025年4月25日
-
宇城市の子どもたちへ地元農産物を贈呈 JA熊本うき園芸部会が学校給食に提供2025年4月25日
-
静岡の茶産業拡大へ 抹茶栽培農地における営農型太陽光発電所を共同開発 JA三井リース2025年4月25日
-
静岡・三島で町ぐるみの「きのこマルシェ」長谷川きのこ園で開催 JAふじ伊豆2025年4月25日
-
システム障害が暫定復旧 農林中金2025年4月25日
-
神奈川県のスタートアップAgnaviへ出資 AgVenture Lab2025年4月25日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(5月1日付)2025年4月25日
-
【人事異動】石原産業(4月25日付)2025年4月25日
-
「幻の卵屋さん」多賀城・高知の蔦屋書店に出店 日本たまごかけごはん研究所2025年4月25日