人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

農政:全国会議員に聞く「どうするのかコロナ感染爆発」

松木けんこう 立憲民主党 衆議院議員【緊急特集・全国会議員に聞く どうするのかコロナ感染爆発】2022年2月1日

一覧へ

松木けんこう 衆議院議員松木けんこう 衆議院議員

○松木けんこう
立憲民主党
○衆議院議員
○選挙区:北海道2区
○出身地:札幌市

【1】 これまでの政府のコロナ対策についての評価
(1) これまでのワクチン接種の問題点と3回目接種など今後の課題
(2) 医療体制の問題点と今後の課題
(3) 国民生活や経済活動の規制(「外出自粛」「営業自粛」「リモート作業」等)の補償
(4) 検査体制の拡充について などについてのご意見
長引くコロナ禍の中で経済がひっ迫しており、甚大な影響を受けている事業者の皆さんや非正規、ひとり親など、経済的に弱い立場になりやすい人々への補償を徹底していかなければならないと考えます。
加えて、難しい対応が迫られている学校教育現場の混乱を解消するための政治のリーダーシップもより強力に発揮すべき。地方や離島などの医療供給体制が脆弱な地域も含め、病院にかかることに心配がない体制をすぐにつくっていくための政策メニューをもっと早く実行する必要。

【2】オミクロン株拡大による今後のコロナ対策で政府は何をすべきか。
まずは、オミクロンのリスクの大きさに関して科学的でわかるやし説明を行うべきである。リスク評価がどうなっていて、どの程度の対応が必要かについて、政府としての統一したメッセージを発信すべき。その点を速やかに改善していくことがコロナ対策を行ううえで非常に重要。

【3】 コロナ禍で見えてきた「日本社会の課題」と現政権に望むこと。
感染症対策という人の心理と感染症に対する科学的な知見に基づく合理的な対策が何かを判断するという複数の複雑な要素を統合的に判断していく政治のリーダーシップが確保できていない点は憂慮すべき。
専門家の知見、科学者の知見をどう実際に政治経済、社会を動かすうえで活用していくかの仕組みづくりが急がれる。
さらに、デジタル化の遅れ、それにより行政や産業の脆弱さについても重大な課題。コロナを契機にその課題について、期限を決めて早急に対策を行う必要がある。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る