農政:今こそ 食料自給「国消 国産」 いかそう 人と大地
【今こそ食料自給・国消国産】市民に安心安全な食料を 直売所を核に地産地消で地域づくり JAおちいまばり(2)2022年10月13日
市民に安心安全な食料を 直売所を核に地産地消で地域づくり JAおちいまばり(1)から続く
スマホアプリを活用 午後の販売伸ばす
――売れ残りを減らすためのecobuyサービスを始めていますね。
農産物の売れ残りを減らす取り組みとして、昨年10月から(株)NTTドコモと連携して「ecobuy(エコバイ)」サービスを開始しました(注1)。エコバイとは、午後3時以降に農産物を購入したレシートをスマ-トフォンのアプリで読み込むと、購入商品1点ごとにエコバイポイントが2ポイント付与されるものです。エコバイポイントは「dポイント」などに交換が可能で、dポイントはコンビニ等での商品購入に使用できます。ポイント目当てに午後3時以降を狙ってご来店される方もおられます。現在、登録している消費者は2000名にもなります。
学校給食のパンに今治産小麦100%
――地産地消の取り組みとして他に取り組んでいることは何ですか。
今治市内の小中学校の学校給食に地元産食材を提供しています。21カ所の調理場に1万3000食分です。ただ、学校給食は入札制のため、落札できない場合は出荷ができない問題があります。市内にある10の幼稚園や保育園にも地元産食材を提供しています。こちらは入札制ではないので出荷が安定しています。学校給食や幼稚園等への食材提供は、さいさいきて屋の売上げの5%を占めています。学校給食等への食材提供のメリットは、食育として子供たちへの地元産への関心が確実に高まることです。将来、直売所利用者となってくれれば、農家の売り上げ増にもつながりますからね。
注目されているのは、学校給食のパンを輸入小麦でなく、地元今治産の小麦にしようという取り組みです。これは2001年から始まったものです。愛媛県は裸麦の全国一の産地で、小麦の栽培はわずかでした。そこで、2000年に九州農業試験場が西南温暖地向けに開発した小麦品種ニシノカオリを2ha試験的に栽培することからはじめ、その翌年から今治産小麦のパンを供給したのですが、当初は約2週間分しかありませんでした。現在は後継品種のミナミノカオリの栽培が40haにまで拡大し、学校給食用のパンは9割以上が地元産小麦100%となっています。
産地振興のための新しい取り組み
――コロナ禍でご苦労されたと思いますが。
新型コロナ禍で一時期、直売所の販売がかなり落ち込みました。出荷者からの「何とか売ってほしい」の声に応えて、出荷された品を直売所外に売りにいきました。今では松山市道後温泉のゲストハウスをはじめ近隣の道の駅、大阪や東京の飲食店など100件ほどの取引先に毎週届けています。さらについ先だっての8月25日から松山市のデパート三越の地下1階食品売り場に「さいさいきて屋」の売り場をオープンしました。現在、いろいろな販売方法を試行しています。また、JAおちいまばりは、JAとぴあ浜松、JA晴れの国岡山、JAふくおか八女とともに「AGRIs by JA」(注2)に参加しています。これは、スマートフォン、タブレット、パソコンなどで、各JAの営農指導員が栽培技術を解説する動画(700本以上)の視聴や、農薬の適用、使用時期や希釈倍率などをデータベースで確認でき、JAからの連絡事項や営農情報をタイムリーに閲覧できるサービスです。月額990円のところ、JAの組合員であれば550円の料金で利用できます。基礎的な栽培技術等を学ぶことができるため、直売所の品目拡大につながることを期待しています。
取材を終えて
新型コロナ禍による売上げの落ち込みからの回復途上のさなか、ウクライナ情勢や円安によるコスト増が追い打ちをかけている。そうした状況にあっても、吉田課長は「ただ回復を待つのではなく、攻めていきたい」とたいへん意欲的であった。生産農家の思いを背中に、産地振興のための新たな挑戦を続けていく姿勢に感銘を受けた(椿真一)。
(注1)(https://www.ecobuy.jp/)
(注2)(https://lp.agri-smile.app/)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(119) -改正食料・農業・農村基本法(5)-2024年11月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (36) 【防除学習帖】第275回2024年11月23日
-
農薬の正しい使い方(9)【今さら聞けない営農情報】第275回2024年11月23日
-
コメ作りを担うイタリア女性【イタリア通信】2024年11月23日
-
新しい内閣に期待する【原田 康・目明き千人】2024年11月23日
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日