人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
20241106 ヨーバル pc
日本曹達 231012 SP

農政:今こそ 食料自給「国消 国産」 いかそう 人と大地

【食と農への思い 校長先生100人に聞きました】栃木県 鹿沼市立みどりが丘小学校2022年11月7日

一覧へ

【食と農への思いと農業者へのメッセージ】
鹿沼市立みどりが丘小学校 江口秀彦校長

<Q>学校では農業と地域の農産物の大切さをどう教えていますか? その特徴や狙いなどもお願いします。

米作り体験...地域ボランティアさんから米作りについて学び、稲を育て、収穫し食す体験。
さつまいも・夏野菜を育てる体験...さつまいもや1人1鉢で夏野菜を育て、収穫する体験。
給食での地場産農作物の献立...新鮮でおいしい特産物を食す。

お世話をして大切に育てる心、自然の中で育てる大変さ、生産者への感謝、地域の農業に携わる人との触れ合い等を学年に応じて教えています。

<Q>これからの日本の農業についてご意見があればお聞かせください。

農業=大変というイメージを変えていく必要がある。若者が農業に魅力を感じ、「やってみたい」と思えるような教育をもっと進めるべき。

<Q>現場の農業者へのメッセージをお願いします。

今の産業の中で、農業が一番可能性があると思っています。生きるためにどうしても必要な食材を作るために、無農薬をはじめとする様々な付加価値を付ければもっと若者が「もうかる」「やってみたい」と考えるのではないでしょうか。天候に左右されてしまう不安要素はありますが、是非乗り越えていただき、健康で美味しい食材の提供をこれからもよろしくお願いします。

農業の大切さ どう伝える

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る