人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
20241106 ヨーバル sp

発生予察がテーマ 病害虫防除フォーラム2013年6月11日

一覧へ

 農水省は7月1日、第19回病害虫防除フォーラムを開く。今年度のテーマは病害虫の発生予察だ。

 フォーラムでは国や都道府県が行う広域の発生予察だけでなく、地域単位でも活用できる技術を紹介するほか、実際に地域単位で発生予察を行い精度の高い防除を実施している先進事例を報告する。
 7月1日の13時15分から17時30分まで。農水省本館7階講堂で。定員は200人程度。
 申し込み・問い合わせは農水省ホームページで。

【講演課題】(敬称略)
○発生予察手法の見直し
▽「水田内雑草の発生量に基づくアカスジカスミカメの被害防止対策」加進丈二・宮城県古川農業試験場
▽「携帯用顕微鏡を用いたトマトすすかび病のほ場での病害診断」鈴木啓史・三重県農業研究所
▽「カンキツ黒点病の防除適期判定に用いる簡易雨量計の製作法」奈尾雅浩・愛媛県病害虫防除所
○地域における発生予察の取組
▽「大豆のマメシンクイガに対する被害軽減対策の確立と生産現場への普及」上堀孝之・北海道農政部技術普及課北見農業試験場駐在
▽「発生予察情報に基づく茶のクワシロカイガラムシの適期防除指導」木村仁美・神奈川県農業技術センター足柄地区事務所
▽「『くだもの情報』の発行による病害虫の適期防除指導」原道雄・新潟県巻農業普及指導センター

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る