人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

BASF、アジア地域戦略「grow smartly」策定2013年6月20日

一覧へ

 BASF(本社、ドイツ・ルートヴィッヒスハーフェン)は、アジア太平洋地域戦略「grow smartly(スマートに成長する)」を策定した。6月4日に東アジア地域統括本部(香港)が発表した。

 同社は2012年11月、中国・上海にアジア太平洋地域の拠点を設立するなど同地域での事業強化をすすめている。
 今回発表した戦略では、20年までに同地域の売上高を250億ユーロに高め、100億ユーロを投資し、9000人の新雇用を創出する一方で、年間10億ユーロのコストを削減。また、販売する製品の75%を現地生産し、同社の全世界の研究開発活動のうち4分の1を同地域で行う、といった目標を掲げている。
 また、食品の栄養強化、風力エネルギー、浄水などの分野を強化し、モンゴル、ラオス、ミャンマー、カンボジアなどの未開拓市場にも力を入れるとしている。
 さらに、人材育成の分野では、BASFグローバル人材開発プラットフォーム「ラーニングキャンパス」を開設し、シンガポールに従業員向け研修施設を設立する計画だ。
 同地域担当取締役のマーティン・ブルーダーミュラー氏は、「アジア太平洋地域は今後10年間で急成長を続ける市場だ。BASFの強力なグローバル研究開発ネットワークのもと、この地域のイノベーションの可能性を大幅に向上させ、すべての産業のお客さまによりよいサービスを提供したい」と抱負を述べている。


(関連記事)

欧州・北米で農業関連事業が好調 BASF(2013.05.14)

BASFがアジアの組織改変 中国市場に注力(2013.03.21)

売上高、利益ともに過去最高 BASF2012年業績(2013.03.07)

「化学の力で持続可能な未来をつくる」BASF (2013.02.28)

BASFが中国・上海に研究拠点 本社以外では最大規模 (2012.11.08)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る