バイエル、沖縄で出前授業 サンゴの大切さ学ぶ2013年7月12日
バイエルは7月9日、沖縄県糸満市喜屋武小学校で、理科実験教室「わくわく実験びっくり箱」を行った。
このイベントはバイエルのボランティア社員が日本全国の小学校に出向いて行う出前授業で、今年で11年目を迎えた。沖縄を訪れるのは今回が初めて。
この日は、住化バイエルウレタン(株)の中谷公二さんをはじめボランティア社員10人が参加し、同校の5、6年生24人を対象に、サンゴと二酸化炭素の関係や、自然保護の大切さなどを学んだ。
授業では、サンゴに塩酸をかけて二酸化炭素を発生させたり、重曹とレモン汁を使って風船を膨らませる実験などを実施。炭酸ガスの発生であっという間に風船が膨らむと児童らはいっせいに驚きの声を上げるなど、この出前授業をとても楽しんでいた。児童らは「二酸化炭素の秘密がわかった」「二酸化炭素が空気より重いことが目に見えてわかった」などと感想を述べた。
(写真)
風船を膨らませる実験をするバイエルのボランティア社員
(関連記事)
・ドイツ人ハーラルト氏が新社長に バイエル(2013.07.02)
・バイエル、小学校で理科の実験教室(2013.06.28)
・農薬関連事業でシェア拡大 バイエル(2013.04.04)
・売上高は過去最高 バイエル2012年業績(2013.03.13)
・【人事速報・機構改革】 バイエル クロップサイエンス (2月1日付)(2013.01.17)
・施設の近隣住民向けイベントも バイエルが創立150周年記念行事を計画(2012.12.18)
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ホウレンソウにクロテンコナカイガラムシ 県内で初めて確認 神奈川県2024年12月23日
-
【注意報】カンキツ類にミカンナガタマムシ 県内全域で多発 神奈川県2024年12月23日
-
多収米でコメの安定生産・供給体制を 業務用米セミナー&交流会 農水省補助事業でグレイン・エス・ピー ①2024年12月23日
-
多収米でコメの安定生産・供給体制を 業務用米セミナー&交流会 農水省補助事業でグレイン・エス・ピー ②2024年12月23日
-
香港向け家きん由来製品 島根県、新潟県、香川県からの輸出再開 農水省2024年12月23日
-
農泊 食文化海外発信地域「SAVOR JAPAN」長野、山梨の2地域を認定 農水省2024年12月23日
-
鳥インフル 米アイダホ州、ネブラスカ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月23日
-
「JA全農チビリンピック2024」小学生カーリング日本一は「札幌CA」2024年12月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」栃木県で三ツ星いちご「スカイベリー」を収穫 JAタウン2024年12月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」大分県で「地獄めぐり」満喫 JAタウン2024年12月23日
-
「全農親子料理教室」横浜で開催 国産農畜産物で冬の料理作り JA全農2024年12月23日
-
「愛知のうずら」食べて応援「あいちゴコロ」で販売中 JAタウン2024年12月23日
-
Dow Jones Sustainability Asia Pacific Indexの構成銘柄7年連続で選定 日産化学2024年12月23日
-
「東北地域タマネギ栽培セミナー2025」1月に開催 農研機構2024年12月23日
-
NTTグループの開発した農業用国産ドローンの取り扱い開始 井関農機2024年12月23日
-
北海道立北の森づくり専門学院 令和7年度の生徒を募集2024年12月23日
-
店舗、宅配ともに前年超え 11月度供給高速報 日本生協連2024年12月23日
-
雪の少ない胆振で就農「いぶり農業フェア」開催 北海道2024年12月23日
-
生分解性黒マルチフィルム「Nature Master」試作品を販売開始 昭光通商2024年12月23日
-
佐賀のブランドいちご「いちごさん」表参道の人気店とコラボ2024年12月23日