人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

ベンゾビシクロン国内普及拡大めざす SDS2014年2月17日

一覧へ

 エス・ディー・エス バイオテック(SDS)は2月7日、平成25年12月期決算を発表した。単体の業績は、円安による海外売上高の改善などをうけ、増収増益となった。

◆単体業績は増収増益

 同期の業績は、売上高130億3400万円、営業利益11億2800万円、経常利益10億1000万円、当期純利益6億4200万円だった。同社は昨年1月、インドの農業資材メーカーであるラムサイズ社を連結子会社化したため、連結業績では前年度との比較はないが、単体の業績では売上高が前年比4.3%増の108億円、営業利益が同11.6%増の10億4000万円、経常利益が同14.7%増の9億9600万円、当期純利益が同23.5%増の6億5500万円と増収増益だった。
 品目別の売上高は、主力の殺菌剤が46億円、水稲除草剤が38億円、緑化関連剤が19億円、殺虫剤が17億円、その他が10億円だった。殺菌剤では、同社の主力製品である園芸用殺菌剤「ダコニール」が海外での販売をのばした。水稲用除草剤では国内のベンゾビシクロン普及面積が昨年に比べて微減となった。

 

◆他社新剤の性能強化

会見に出席した安田社長(左)と高橋常務 2月13日には安田誠社長らが会見を開き、次期の見通しと今後の戦略について発表した。
 主な取り組みとしては、引き続き「ダコニール」と「ベンゾビシクロン」のアジア市場への拡大を図る。
 ダコニールは海外市場ではジェネリック品との競争が激化しているが、「品質を維持しながら、競争力を高め」(安田社長)、今後もフィリピン、韓国、中国をおもなターゲットとして拡販をすすめる。
 ベンゾビシクロンは、国内では他社が開発した新しい原体の性能強化に役立つとの評価をうけていることから、年々同剤を含む農薬の登録数が増えており、25年末では73剤が登録されている。同剤の普及面積は22年をピークに漸減傾向だったが、「農薬登録数は着実に増えており、時間差で普及面積も回復する」との見込みだ。また、海外では、現在登録のある韓国だけでなく、インド、欧州、北米などでも実用化試験をすすめており、早期の市場拡大をめざす。
 そのほか、年内に上市をめざす新剤として、芝用除草剤「ポアキュア」、同アミカルバゾン、微生物殺菌剤「インプレッションクリア」などがある。
 これらの取り組みのほか、年10%を超えるというインドの農薬市場の伸びが、そのままラムサイズ社の業績にも反映される見込みであることから、次期の業績は売上高149億円、営業利益14億円、経常利益12億円、当期純利益7億円と増収増益を見込んでいる。

(写真)
会見に出席した安田社長(左)と高橋常務


(関連記事)

海外子会社好調、業績予想を上方修正 SDS(2014.01.28)

SDS、インド・ラムサイズ社の社名変更(2013.05.08)

相次ぐ新剤投入で業績回復めざす SDS(2013.02.14)

ジェネリック品との競争激化で減収  SDS (2013.02.07)

インドの農業資材メーカーを子会社化 SDS (2012.12.11)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る