北陸、南九州の水稲で斑点カメムシ類発生が 病害虫予報5号2018年7月27日
農林水産省は7月25日に「平成30年度 病害虫発生予報第5号(水稲及び平成30年7月豪雨関係)」を発表した。
この予察情報では、平成30年7月豪雨による大雨の影響があった地域では、これまで病害の広域的な発生は確認されていないが「ほ場の観察をこまめに行い、大雨の影響により病害が発生したほ場が確認された場合は、適切に防除」を行うよう呼び掛けている。
そのうえで、水稲で斑点カメムシ類の発生が、北陸および南九州の一部地域で多くなると予想している。特に近年は移動性が高い飛翔性のアカスジカスミカメ、アカヒゲホソミドリカスミカメの発生が多くなっていると報告。水田の観察を行い、都道府県から発表される発生予察情報等を参考に、適期防除を実施するよう要請している。
水稲については、いもち病(葉いもち)の発生が、北海道、北陸、東海と四国の一部地域で「やや多くなる」と予想している。また、紋枯病の発生が、北陸の一部地域で「多くなる」と予想。昨年、本病が多発した地域では今年も多発するおそれがあるので注意するよう呼び掛けている。
セジロウンカの飛来および水田での発生が、東海、中国、四国、九州の一部地域で確認されている。トビイロウンカについては、北九州の一部地域で「やや多くなる」と予想されている。向こう1か月の気象予報では、沖縄・奄美を除いて気温が高く、降水量は平年並み以下と予想されていることから、今後の発生状況に「注意が必要」としている。
(関連記事)
・【現場で役立つ農薬の基礎知識2018】果樹カメムシ防除のポイント 飛来初期の低密度時に防除を(18.07.23)
・豪雨被害地域では病害虫の早期発見・適時防除を(18.07.13)
・梅雨入りで水稲イモチに要注意(18.06.14)
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】菱沼義久 一般社団法人日本農業機械化協会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】増田長盛 一般社団法人日本農業機械工業会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】冨安司郎 農業機械公正取引協議会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】松本和久 株式会社サタケ 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】雜賀慶二 東洋ライス 代表取締役2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】佐藤雅俊 雪印メグミルク株式会社 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】小澤 敏 クロップライフジャパン 会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】栗原秀樹 全国農薬協同組合 理事長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】的場稔 シンジェンタジャパン株式会社 代表取締役会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】井上雅夫 住友化学株式会社 執行役員アグロ事業部担当2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】岩田浩幸 日本農薬株式会社 代表取締役社2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日