フェロモントラップを精密に分析 「xarvio SCOUTING」に新機能を実装 BASF2022年5月18日
BASFデジタルファーミング社の「xarvio SCOUTING(ザルビオスカウティング)」は、ブドウ、仁果(リンゴ、ナシなど)、核果(モモなど)の欧州の生産者のために、フェロモントラップを即時に分析する機能を新たに実装した。
「xarvio SCOUTING」のスマホ画面
新機能は、無料で提供されている「xarvio SCOUTING」のスマートフォンアプリで使える。フランス、ドイツ、ギリシャ、イタリア、ポーランド、スペイン、イギリスの各国で使え、高度な画像認識技術、機械学習、アルゴリズムにより、コドリンガ、ホソバヒメハマキ、ナシヒメシンクイがフェロモントラップの中に何匹いるかを正確に識別する。
スマートフォンに入れた「xarvio SCOUTING」のアプリでフェロモントラップを撮影すると自動で分析され、どの害虫が何匹いるのかを数秒で識別できる。アプリで得られた情報により、生産者は作物や周辺地域への害虫の侵入状況をより深く理解しながら、作物管理の意思決定を迅速に行える。また、新機能では、発見されたすべての情報を自動的に記録する。
同社グローバルプロダクトマネージャーのエヴァ・ヒル氏は「我々のデジタルソリューションは、農薬の適正使用等を含む、農学的意思決定をより正確かつ迅速に行うことを可能にする」とコメント。また、「xarvio SCOUTINGのフェロモントラップ分析機能は他に類を見ないもので、生産者のニーズに基づき、圃場試験によってその有効性が実証されたもの。ブドウ、仁果、核果の生産者は、この機能の価値、特にその精度に加えて、フェロモントラップ内の害虫を数えるという手間のかかる作業から解放されるという点で、高く評価してくれると確信している」と話している。
「xarvio SCOUTING」は、各国の農業条件に合わせて調整。フェロモントラップ分析の新機能の他、窒素の取り込みのセンシング、葉の損傷の分析、400以上の雑草の検出、60種類以上の作物に関する400種類以上の病害虫および栄養不足によって引き起こされる被害の識別を行う機能を備えている。
「xarvio SCOUTING」は、日本でもApp StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロードして利用可能。日本では、雑草の検出、病害虫の識別、葉の損傷の識別の3つの機能を利用できる。
重要な記事
最新の記事
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日
-
「市民活動助成金制度」158万円助成伝達式開催 パルシステム群馬2025年4月2日
-
「ハッピーターン」が止まらないい辛旨に『辛(から)ターン』発売 亀田製菓2025年4月2日