【年頭あいさつ 2025】栗原秀樹 全国農薬協同組合 理事長2025年1月3日
新年あけましておめでとうございます。
2025年もJAcom農業協同組合新聞をよろしくお願い申し上げます。
JAcomでは、農林水産大臣をはじめJAグループ全国連、農業関連団体のトップなどによる年頭のあいさつを順次掲載します。
栗原秀樹
全国農薬協同組合 理事長
新年あけましておめでとうございます。平素より、全国農薬協同組合(全農薬)および全国農薬安全使用協議会(安全協)の活動に対し、格別のご支援とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
近年、食料生産を取り巻く環境は急速に変化しています。昨年改定された「食料・農業・農村基本法」では、食料安全保障の確保と、持続可能で安定した農業の推進が目標として掲げられています。しかしながら、世界規模での食料安全保障の課題はますます複雑化しており、各地の紛争が世界の食料供給に大きな影響を及ぼしています。輸入依存度の高い日本においては、これらの影響が特に懸念される状況です。
一方で、持続可能で安定した農業の推進に関しては、「みどりの食料システム戦略」が示すように、環境負荷の低減と生物多様性の保全が求められています。病害虫雑草防除においては、農薬の適切な使用を含む総合防除技術のさらなる発展によって、これを実現することが期待されています。また、農薬取締法の再評価制度の施行により、農薬使用における安全性や適正性の基準が一層厳しくなっています。このため、農家をはじめとする農業関係者には、新たな知識の習得と実践が求められる状況にあります。
これらの課題を克服するためには、国内農業の強化と持続可能な生産体制のバランスを図りながら進めることが重要と考えられます。
このような複雑な状況下においても、農薬は病害虫雑草防除において欠かせない資材であり、安全性と有用性、さらに環境負荷の低減を兼ね備えた技術が日々開発されています。
このような背景のもと、全農薬および安全協では、さらなる農業の発展に貢献するため、高度な技術を有する農薬の安定供給と適切な使用の啓蒙・推進に努めてまいります。
締めくくりとなりますが、私たちが行う農薬安全使用推進活動や情報提供が、現場で役立つ手引きとなり、安全で豊かな農業の実現に寄与することを目指すとともに、新しい年が農業に携わる皆様にとって希望に満ちたものとなりますようご祈念申し上げ、新春のご挨拶とさせていただきます。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】菱沼義久 一般社団法人日本農業機械化協会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】増田長盛 一般社団法人日本農業機械工業会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】冨安司郎 農業機械公正取引協議会 会長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】松本和久 株式会社サタケ 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】雜賀慶二 東洋ライス 代表取締役2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】佐藤雅俊 雪印メグミルク株式会社 代表取締役社長2025年1月4日
-
【年頭あいさつ 2025】小澤 敏 クロップライフジャパン 会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】栗原秀樹 全国農薬協同組合 理事長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】的場稔 シンジェンタジャパン株式会社 代表取締役会長2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】井上雅夫 住友化学株式会社 執行役員アグロ事業部担当2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】岩田浩幸 日本農薬株式会社 代表取締役社2025年1月3日
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日