人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

環境省「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」環境サステナブル企業部門で銅賞を受賞 住友化学2025年2月20日

一覧へ

住友化学株式会社は、環境省が主催する第6回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門において、銅賞を受賞した。

環境省「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」環境サステナブル企業部門で銅賞を受賞 住友化学

「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」は、ESG金融の普及・拡大に向け、環境省により2019年に創設された。このうち、環境サステナブル企業部門は、「環境関連の重要な機会とリスク」を経営戦略に取り込み、企業価値向上につなげるとともに、環境や社会に対して優れた影響をもたらしている企業を評価するもので、その取り組みを広く社会で共有することを目的としている。

同社は、2022~24年度の中期経営計画において、サステナブルな社会の実現に向け、カーボンニュートラル対応に生態系保全、健康促進を加えた広義のグリーントランスフォーメーション(GX)の視点で、事業を通じた社会課題の解決に取り組む。2016年から開始した持続可能な社会の実現に向けた取り組み「Sumika Sustainable Solutions(SSS)」は、今年で10年を迎えた。継続的にSSSを運用し、気候変動や環境負荷低減、資源有効利用に貢献する当社グループの製品・技術を毎年認定するとともに、その取り組みやカーボンニュートラルに対する貢献度を公開しており、これらが総合的に評価され、今回の受賞に至った。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る