人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

最先端半導体メモリ分野へ進出 半導体グレード高純度COSガスを販売開始 クミアイ化学2025年4月9日

一覧へ

クミアイ化学工業は、最先端半導体メモリ分野で使用する高純度COSガスの製品化に成功し、2025年度から販売開始。これを足掛かりに、最先端半導体メモリ分野を含む新たな事業領域への拡大を目指し、引き続き新規化合物探索・材料開発に挑戦する。

同社は、2017年にイハラケミカル工業と経営統合してから、化成品事業を主力の農薬事業に次ぐ第2の柱にするため、新製品の開発に取り組んでいる。その開発過程で、クミアイ化学工業の農薬中間体 硫化カルボニル(COS)が、半導体メモリ(3D NAND)製造に用いるエッチングガスとして使われていることに着目し、2019年にCOSガス開発を始めた。

COSガスを半導体グレードで使うには、純度を上げ「高純度COSガス」とする必要があるため、2021年には当社静岡工場にCOS精製プラントを新設。このほど、COS精製プラントでの生産方法等を最適化することにより、半導体グレードの高純度COSガスを製品化することに成功し、2025年度中に本格販売を開始する。

クミアイ化学工業は、高純度COSガスの販売をきっかけに、最先端半導体メモリ分野を含む新たな事業領域の拡大を目指す。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る