農薬ニュース一覧
ニュース一覧
-
発祥の地・静岡で新CM放送開始 クミアイ化学工業2024年8月26日
-
グループ売上高は3.1%増 2024年第2四半期 独バイエル2024年8月20日
-
売上高13.3%減 2025年3月期第1四半期決算 日本農薬2024年8月9日
-
「ルリコナゾール」外用爪白癬治療剤 アジア・オセアニア地域でライセンス契約 日本農薬2024年8月9日
-
適用拡大情報 殺菌剤「トップジンMゾル」 日本曹達2024年8月8日
-
マラリアを媒介する蚊へのネオニコチノイド系殺虫剤 作用機構を解析 近畿大学2024年8月6日
-
新規除草剤「ラピディシル」アルゼンチンで農薬登録を取得 住友化学2024年7月26日
-
生産の効率化に貢献 応用技術研究室建屋竣工 アグロ カネショウ2024年7月26日
-
日本曹達「えちごトキめき鉄道二本木駅」のネーミングライツを取得2024年7月25日
-
適用拡大情報 殺虫剤「フルピカフロアブル」 日本曹達2024年7月25日
-
適用拡大情報 殺虫剤「プリロッソ粒剤オメガ」 FMC2024年7月25日
-
農薬出荷数量は6.1%減、農薬出荷金額は3.8%減 2024年農薬年度5月末出荷実績 クロップライフジャパン2024年7月22日
-
日本曹達 ESG指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に継続選定2024年7月22日
-
「第8回高校生科学教育大賞」最優秀賞は京都府立桂高校 バイテク情報普及会2024年7月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ロムダンフロアブル」 日本曹達2024年7月12日
-
イミダゾール系抗真菌薬が有効成分「LUCONAC」シンガポールで発売 日本農薬2024年7月11日
-
ヤマト農磁と協業 農業用大型ドローン「P100 Pro」軸に精密農業を加速 バイエル2024年6月28日
-
第23回グリーン・サステイナブルケミストリー賞でダブル受賞 住友化学2024年6月19日
-
「レイミーのAI病害虫雑草診断」に新機能「AI予察」搭載 診断対象作物拡大 日本農薬2024年6月18日
-
農薬出荷数量は6.8%減、農薬出荷金額は2.3%減 2024年農薬年度4月末出荷実績 クロップライフジャパン2024年6月17日
重要な記事
最新の記事
-
地域を守る闘いに誇り 元農林中金副理事長 上山 信一氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月1日
-
地域を守る闘いに誇り 元農林中金副理事長 上山 信一氏(2)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月1日
-
JA全農が新規採用職員入会式 石川佳純さんが激励 279人に辞令2025年4月1日
-
ベトナム産米、2万トンの日本向け輸出計画 国産米に近いジャポニカ米 きらぼし銀行支援2025年4月1日
-
政府備蓄米 第2回入札は100%落札 60kg2万722円2025年4月1日
-
米卸の在庫 集荷業者外からの仕入れ増える 2月末2025年4月1日
-
全国の総合JA数 496 4月1日現在2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(1)2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(2)2025年4月1日
-
7年産米概算金は先物市場の価格が参考に【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月1日
-
活力ある土づくり実践集団連絡協議会研修会を開催 JA全農山形2025年4月1日
-
山あいで育った「宇和茶」の甘みと香り 遠赤外線製法でじっくり乾燥 JAひがしうわ2025年4月1日
-
ササニシキのDNA継ぐ新たな神話 大崎耕土が生んだ「ささ結」 JA古川2025年4月1日
-
北総台地で育った「べにはるか」使った干し芋 サツマイモ本来の自然な甘み JA成田市2025年4月1日
-
和歌山の旬を産地直送で「ココ・カラ。和歌山マルシェ」オープン JAタウン2025年4月1日
-
JAみやざき「Tege Mahalo(テゲマハロ)」リニューアルオープン JAタウン2025年4月1日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年4月1日
-
【役員人事】農林中金アカデミー(4月1日付)2025年4月1日
-
埼玉県で開催予定の第75回全国植樹祭に木製品寄贈、木育授業も実施 農林中金2025年4月1日
-
300名にプレゼント「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」4/1から開催 デンカ2025年4月1日