人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

農薬:防除学習帖

IPM防除5【防除学習帖】第106回2021年6月18日

一覧へ

防除学習帖では、「みどりの食料システム戦略」で重要な革新的技術として取り上げられたIPM技術について、その具体的な技術の内容を紹介しており、前回、害虫防除に使用される生物的防除の1つとしてフェロモン剤を紹介した。今回は生物農薬の雑草防除への利用について紹介する。

1.除草防除に使用される生物農薬剤とは

最初にお断りするが、現在、雑草防除に使用できる生物農薬は無い。正確にはあったが、販売量が思ったほど伸びなかった。生物農薬(除草剤)は、使用しても有効成分の使用回数カウントが無い貴重な除草剤であるため、一時期は利用が進んだ。しかし、使用時期を逃すと効果がないことや使用できる時期が限られることや、対象の草種以外には全く効果が無いことから、実際の営農の場面では効率的な使用が難しいことなどから、次第に使用が減り、経済的な理由で登録失効となった。

今後、再び開発される可能性があるので、失効はしているが、有効成分別に特徴を紹介しておきたい。

(1)糸状菌が有効成分のもの

販売していた時の商品名がタスマートという生物除草剤があった。

その有効成分はドレクスレラ モノセラスという糸状菌であり、ノビエやタイヌビエなどイネ科ヒエ属雑草にのみ病原性を示す微生物で、イネはもちろん、ヒエ属以外の植物には何の影響も及ぼさない。田面水中でヒエ属雑草の実生に付着し、発芽して菌糸をヒエ体内にはびこらせて7~10日後に枯らす。

ドレクスレラ モノセラスによる安定した除草効果を得るには、発芽後間もない時から最大でも2葉期までのヒエ実生にしか効果がないので、この時期を逃さず散布することと、菌の胞子がヒエの体に安定的に付着するようにするため、少なくともヒエが水に沈む程度の水深を7日間は保つようにする必要がある。

(2)細菌が有効成分のもの

販売していた時の商品名がキャンペリコという生物除草剤があった。

その有効成分は、ザントモナス キャンペストリスという細菌であり、スズメノカタビラに特異的に病原性を示す。つまり、有効成分の細菌が、スズメノカタビラに感染し、病気にさせて枯らすということだ。そのため、除草効果を発揮させるためには、有効成分である細菌をスズメノカタビラに感染させなければならない。細菌は、傷口や気孔などの開放部から雑草体内に侵入するので、スズメノカタビラに多くの傷がある状態でキャンペリコを散布した方が効果も安定する。幸い、芝は刈り込みという作業があるので、刈り込み後には、スズメノカタビラは傷ついており、多くの開口部ができているため、その傷に向けて散布するとよい。それによって効率よく感染させることができ、その結果、効率よくスズメノカタビラを枯らすことができる。

失効した主な生物農薬(除草剤)の特性一覧失効した主な生物農薬(除草剤)の特性一覧

2.生物農薬の出荷量推移と今後の活用検討

(1)生物農薬の出荷量推移

生物農薬(フェロモン除く)の出荷量は、令和元年度には、合計で33億円程度とまだ少なく、殺虫剤が27億円(約82%)と大半を占める。殺菌剤は、6億円にとどまり、除草剤に至っては出荷金額0円である。

生物農薬の出荷金額が飛躍的に伸びない理由は、有効期限が短いこと、使用時期・使用方法が限られること、価格が高く防除コストが合わない場合があること、化学農薬と同じ感覚で使用すると効果が出せずに失敗するリスクが大きいこと、などが原因と考えられている。

(2)今後の活用検討

本年5月、みどりの食料システム戦略が決定され、「食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現」を目指し、2050年までに目指す姿と取組方向が示された。そのうち、防除に関するものは、下表のとおりであり、化学農薬の低減や有機農業の取り組み面積拡大が盛り込まれており、生物農薬の活用場面が拡大していくものと考えられる。当然ながらより効率の良いIPM技術の確立が求められてくるので、生物農薬を最大限活用した技術確立を行う必要が出てくる。

みどりの食料システム戦略

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る