人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

農薬:年頭のあいさつ2021

【年頭あいさつ】食糧確保と持続可能な農業に貢献 日本曹達株式会社 執行役員農業化学品事業部長 溝口正士2021年1月5日

一覧へ

日本曹達執行役員溝口正士氏.jpg日本曹達株式会社
執行役員農業化学品事業部長
溝口正士

明けましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。

昨年は新型コロナウィルスだけではなく、鳥インフルエンザやウンカ、海外ではサバクトビバッタなど、バイオハザードの年となりました。新型コロナの対策として、治療薬やワクチンの開発が急がれていますが、効果や安全性の試験結果には個人差があり、短時間での承認の判断は容易ではなく、国ごとに進捗が異なっています。また、コロナ検出にはゲノム編集が活用されているそうですが、昨年ノーベル賞を受賞したこの技術も、作物の品種改良に利用された場合の安全性については各国の判断が異なっています。科学的な議論の中で影響が無いことの証明の難しさに加え、各国の主義や国民性、政策も関係しているのかもしれません。

翻って農薬について考えてみますと、個人差があっても農薬使用者や農産物消費者すべての方に、決して影響が無いようにしなければなりません。このために、膨大な科学的データを基に、個人差を十二分にカバーする基準が設定されており、正しい使用法を守れば安全で安心して使えるようになっています。同じ科学的データを基にしても国や地域によって判断や考え方が異なる場合がありますが、農薬各社は人体や環境に対する安全性の試験を積み重ねて、各国それぞれの基準に合う農薬を開発し、安全な使用方法を普及しています。弊社は研究開発型の農薬企業として、農薬工業会の活動を通じて、農薬の安全性について正しい情報をお伝えするよう努力していく所存です。

さて日本曹達は2020年に創立100周年を迎えました。今後の長期ビジョンの中で、農薬事業の「アグリカルチャー」、医薬品や食品加工用に使用されるセルロース誘導体を中心とする「ヘルスケア」、水処理、資源リサイクルや有害物質除去の各種技術による「環境」、情報・電子分野向けの樹脂添加剤や半導体用フォトレジスト材料となる高機能性ポリマーなどの「ICT」の4分野を企業価値向上のためのマテリアリティ(重要課題)として取り組んでいます。農薬では、自社開発品として昨秋の殺ダニ剤"ダニオーテ"に続き、今春には殺菌剤"ミギワ"を上市予定です。効果的で安全、安心な使用方法を普及し、旧来の製品と併せて食糧確保と持続可能な農業に貢献してまいりますので、一層のご支援を賜りたくお願い申し上げます。

最後に、本年は新型コロナや鳥インフルエンザが終息し、農業生産にとって良い年となりますよう祈念し、ご挨拶とさせていただきます。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る