人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

生協の未来を社会の未来に コープみらい2013年6月6日

一覧へ

 6月6日、東京・埼玉・千葉の3生協が組織合同して誕生した「コープみらい」の「第1回通常総代会」が開かれた。組合員294万人、総事業高3582億円、日本一となった巨大生協の船出を報告する。

◆1200人超す出席者

 会場となった文京区の「文京シビックホール」に向かう道は、早朝から大勢の組合員が列をなした。北は埼玉県寄居町から南は千葉県房総半島まで、参加者は総勢1269人となった。
 総代会ではまず、理事長の田井修司氏が、「大きくなった組織を生かし、生協の未来を社会の未来につなげたい」と述べた。原油や資源価格の高騰、原発問題やエネルギー対策、TPP交渉への参加など、日本経済は先行き不透明感で暮らしの不安は高い。一方、生協店舗の経営環境は、競合店の出店や低価格競争のなかで厳しさを増していた。生協の目玉である宅配も、インターネットの通信販売や宅配サービスの新規参入などの影響で安泰とは言えない。だからこそ大きな組織で対応する。理事長の言葉には、そんな「決意」が滲む。 続いて、専務理事の土屋敏夫氏が、2013年度の事業計画について報告した。
 事業計画作成にあたっては、80万人の組合員から寄せられた「“夢”アンケート」をもとに「コープみらいのありたい姿」(下イラスト参照)を作り上げたという。「夢」には、「食の安全・安心」「品質・鮮度」「おいしさ・安さ」「地産地消」「地域密着」「環境」「子育て支援」「高齢者への対応」などが並ぶ。
 これを実現する事業計画として、「利用しやすい価格と品ぞろえ」、「新規出店や既存店の改装」、「改装店舗における環境に配慮した店舗づくり」、「コープデリ宅配のスマートフォン対応サービスの開始」、「商品の利用を通じた被災地支援」「夕食宅配の配達地域拡大」「放射性物質の自主検査結果の継続的お知らせ」などが紹介された。

「“夢”アンケート」をもとに「コープみらいのありたい姿」

◆忌憚のない意見も

事業計画を語る土屋氏 このあと、600通は寄せられたという「私からコープみらいへのメセージ」の中から12名が紹介された。好意的なものもあれば「もっと減塩商品を開発して」「宅配時間がどんどん遅くなる」「大きくなっても平和活動をやめないで」など、忌憚のない意見も寄せられた。土屋専務は「こうした声をしっかり受けていく」としたうえで、規模にふさわしいコープみらいにしていくと語った。


(写真)
事業計画を語る土屋氏


(関連記事)

コープみらい 館山市で高齢者見守り事業(2013.05.31)

コープみらい 子育てサポート企業に認定(2013.05.16)

【時の人 話題の組織】田井修司・コープみらい理事長 持続可能な経営基盤を築きくらしの協同を守る(2013.04.10)

買い物困難地域に移動店舗 コープみらい(2013.04.08)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る