人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

ボランティア活動支援募金、全国生協で2013年10月16日

一覧へ

被災地のくらし再建めざし

 日本生協連と全国の生協は、東日本大震災の被災地復興支援活動を継続している。その一環として、新たに「被災地生協のボランティア活動支援募金」を始めた。

 岩手・宮城・福島の被災地3県の生協では、住民同士の交流を促進し「支援者が一人ひとりに寄り添い支える活動」として、仮設住宅の集会室などでのサロン活動(「ふれあいサロン」「ふれあい喫茶」)を継続的に実施している。
 こうしたサロン活動や被災地3県の生協が仮設住宅などで行っているさまざまな被災者支援活動の活動費用にこの「活動支援募金」で集まった募金はあてられる。
 日本生協連と全国の生協は、「震災から2年半が経過したが、被災地のくらしの再建はいまだ道半ば。全国の生協は募金により、これらの活動を支援することで、被災地でのくらしの再建をめざす」と、今後も被災地復興支援を続けていくという。

 なお、被災3県での生協のボランティア活動状況は次の通り(人数はいずれも延べ人数)。
いわて生協(2013年4月?8月分)
「ふれあいサロン活動」216回開催、参加者1972人、ボランティア790人
「バスボランティア支援」16回開催、ボランティア357人
みやぎ生協(2013年4月?8月分)
「ふれあい喫茶」213回開催、参加者5278人、ボランティア1749人
「ふれあい喫茶+子育てひろば」11回開催、参加者280名、ボランティア71人
「おまつり支援」5回開催、参加者1020人、ボランティア76人
コープふくしま(2013年7月?8月分)
「ふれあいサロン」(他県生協と連携開催のみを集計)11回開催、参加者約200人、ボランティア約50人
「子育てひろば」5店舗で継続中


(関連記事)

日本生協連、社会的取り組みの報告書(2013.09.27)

8月は宅配増、総供給高は前年上回る 生協 (13.09.25)

配食事業1.5倍、移動販売1.4倍に 日本生協連(2013.09.17)

全国主要地域生協の7月供給高2001億円(2013.08.22)

日本生協連の復興支援活動(2013.02.22)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る