人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

JAグループ国産農畜産物商談会を開催2014年3月12日

一覧へ

3月12、13日の2日間、国際フォーラムで

 JA全農、JAバンク、JA全中が主催する第8回JAグループ国産農畜産物商談会が東京国際フォーラムで開幕した。明日、13日まで開催される。

開会式でテープカットする主催者、出展者、来賓代表ら。

 この商談会は、JAグループの国産農畜産物販売力強化に向けた取り組みで、毎年この時期に開催している。
 JA全農の中野吉實会長は開会式で、「実需者の皆さんには、生産現場でどのように加工品がつくられているかを知る機会に、また、生産者は実需者ニーズを聞き、これからの商品開発に反映してほしい」と、この商談会を契機に、生産と消費のさらなる連携を深めてほしいと呼びかけた。
 来賓では吉川貴盛農林水産副大臣が、「(JAグループと実需者が話し合うことで)市場を意識した6次産業化の発展につなげてほしい」と述べ、多くの商談成立を期待した。
 今回は、全国から約140のJA・県連が地域の特産品や加工品を出展した。このうち21JAでは、地域の担い手とJAが協力して開発したこだわり商品を展示する「TACの店」を展開。まだ、地元でしか販売していない最新の加工品などが展示された。
 また、約30団体・企業が最新の加工品や食品関連機器などを出展しているほか、隣接のセミナー室では農研機構が農産物の最新品種の紹介、会場内特設ステージでは料理研究家や商品開発コーディネーターらによる特別セミナーも随時開催する。
 商談会は明日13日16時まで開催している。

(写真)
開会式でテープカットする主催者、出展者、来賓代表ら。

 

出展ブースを見て回る中野会長

 

全農ブランドにも多くの人が

 


(写真)
左:出展ブースを見て回る中野会長
右:全農ブランドにも多くの人が


(関連記事)

JA全農がロンドン駐在事務所を開設(2014.03.04)

NZへの牛肉輸出解禁(2014.03.04)

JA全農、世界卓球東京大会の冠スポンサーに(2014.02.24)

国産原料にこだわる「全農ブランド」開発(2013.11.20)

【第7回JAグループ国産農畜産物商談会】 販売力強化 生産と消費をより近くに(2013.03.01)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る