人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

食品購入時の判断は「価格」から2015年3月10日

一覧へ

日本公庫の調査から

 日本公庫(日本政策金融公庫)農林水産事業は1月に、平成26年度下半期消費者動向調査を実施し、その結果をこのほど公表した。

◆食品の購入は「食品スーパー」で

 食品をどこで購入するかを品目別聞いたところ表1のように全品目で「食品スーパー」という回答がもっとも多かった。
 品目別にみると、「米」では比較的重量が重いためか、「通販・宅配」が14.8%と他の品目より高かった。また、「生産者からの購入」も15.0%と高いことが大きな特徴だといえる。また「野菜」「果物」では「直売所」から購入するという回答が他の品目よりは高かった。「弁当等」では、「コンビニ」が41.2%と4割を超えていることも注目してよいだろう。

品目別食品の主な購入場所(複数回答)

 

■購入時の判断基準はまず「価格」次いで「国産」「鮮度」

 食品を購入するときに何を重視するかを品目別に聞いたところ、表2のように全体的には「価格」をもっとも重視するという回答が多く、次いで「鮮度」、「国産」「国内産地」となっている。
 品目別にみると「米」は価格に次いで「国内産地」「銘柄」となっているが、「野菜」や「魚介類」ではまず「鮮度」次いで「価格」と鮮度を重視する人が多い。また、「惣菜」「弁当類」では「価格」に次いで「味」が重視されているのが特徴的だといえる。
○この調査は、27年1月1日から13日に、インターネットよるアンケート調査として実施された。調査対象は、全国の20歳代から70歳代の男女2000名(男女各1000名)。

表2 品目別食品購入時の判断基準(上位5位まで、複数回答)

(関連記事)

CDS基本契約締結金融機関が100に 日本公庫(2015.02.03)

農業経営アドバイザー3100人超える 日本公庫(2015.01.28)

鳥インフル発生で資金相談窓口 日本公庫(2015.01.22)

愛知・五条高校が優勝 ビジネスプラン競う(2015.01.15)

大分みらい信金、磐田信金と提携 日本公庫(2014.12.22)

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る