第9回JAグループ国産農畜産物商談会を開催2015年3月12日
3月10日・11日の両日、JAグループ(JA全農、JAバンク、JA全中)の主催で、東京国際フォーラム展示場において、「第9回JAグループ国産農畜産物商談会」が開催された。
JAグループは、消費者に安全・安心な国産農畜産物を安定的に提供することや、担い手生産者の育成・支援を行うことで、農業の生産振興と農業所得の増大を図り、元気な産地づくりと地域のくらしに貢献するため、組織を挙げて取り組んでいる。
この商談会は、回を重ねるごとに商談件数も増加し、多くの実需者から「全国の優れた農畜産物やJAと出会える場」としての評価を得ている。
商談会の開催にあたり、JA全農の中野吉實会長は出展者、実需者、来賓各位に謝辞を述べ、「通常国会において農協改革が大きく取り上げられているが、全農に対しては国産農畜産物の販売強化が求められている。これまでのJAグループの取り組みは、農産物を安定的に生産して、市場に供給することに注力してきた面もあったが、これからはマーケティングの発想に立って取り組んでいくことが重要」と述べた。 また「今回の商談会には、全国のJAグループ、農業関係団体、生産者など175者が193ブースに亘り出展し、過去最高の数となった。各出展者が切磋琢磨し、安全・安心で地域色溢れた自慢の商品を、実際の取引に繋げて欲しい。商談会を更に稔りあるものにするためには、来場者の声をもっと商品に反映させていく努力が必要」と実需者・消費者のニーズに応えることの重要性を強調した。
中野会長は続けて「今、我が国の農業が置かれている状況は、まさに世界に向けて羽ばたいて行け、という要求であると考えている。この商談会を成功させ、その先にある大きな世界に向かって、我々が自慢するものをお薦めしていきたい」と国産農畜産物の輸出に向けての意欲を述べ、挨拶を結んだ。
新しい取り組みとして「JAグループ6次産業化商品コンテスト」なども開催され、各ブースとも終日大勢の実需者・来場者で賑わった。
(写真)
上:中野吉實・JA全農会長
下:商談会の風景
(関連記事)
・JAグループ国産農畜産物商談会開催 1100アイテム以上出品(2015.03.04)
・JA常陸「米発酵アイス」が大賞 6次産業化(2015.02.17)
・組合員の負託、消費者の期待に応える 全農(2015.01.07)
・全農が全日食と業務提携 Aコープ強化で(2014.10.15)
・「全農ブランド」95アイテムを追加(2014.08.21)
重要な記事
最新の記事
-
「備蓄米放出」とは? 政府備蓄米放出に関する記事まとめ2025年2月13日
-
ミニマム・アクセス米 輸入数量見直し交渉 「あきらめずに努力」江藤農相2025年2月12日
-
小さなJAでも特色ある事業で安定成長を続ける JAみっかびの実践事例とスマート農業を報告 新世紀JA研究会(1)2025年2月12日
-
小さなJAでも特色ある事業で安定成長を続ける JAみっかびの実践事例とスマート農業を報告 新世紀JA研究会(2)2025年2月12日
-
小さなJAでも特色ある事業で安定成長を続ける JAみっかびの実践事例とスマート農業を報告 新世紀JA研究会(3)2025年2月12日
-
求められるコメ管理制度【小松泰信・地方の眼力】2025年2月12日
-
コメの輸出は生産者の理念頼みになってしまうのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年2月12日
-
タイ向け日本産ゆず、きんかんの輸出が解禁 農水省2025年2月12日
-
地元高校生が育てた「とちぎ和牛」を焼き肉レストランで自らPR JA全農とちぎ2025年2月12日
-
変化を目指して交流を促進 JA相模原市とJA佐久浅間が友好JA協定の締結式2025年2月12日
-
カフェコラボ 栃木県産いちご「とちあいか」スイーツを期間限定で JA全農とちぎ2025年2月12日
-
価格転嫁 慎重に検討を 米 生産と流通実態調査必要 日本生協連2025年2月12日
-
2024年度日本酒輸出実績 米・韓・仏など過去最高額 日本酒造組合中央会2025年2月12日
-
「第1回みどり戦略学生チャレンジ」農林水産大臣賞は宮城県農業高校と沖縄高専が受賞2025年2月12日
-
植物の気孔をリアルタイム観察「Stomata Scope」検出モデルを12種類に拡大 Happy Quality2025年2月12日
-
「さつまいも博」とローソンが監修 さつまいもスイーツ2品を発売2025年2月12日
-
「CDP気候変動」初めて最高評価の「Aリスト企業」に選定 カゴメ2025年2月12日
-
旧ユニフォームを水素エネルギーに変換「ケミカルリサイクル」開始 ヤンマー2025年2月12日
-
世界最大級のテクノロジー見本市「CES」にて最新テクノロジーを展示 クボタ2025年2月12日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ファンタジスタ顆粒水和剤」 日本曹達2025年2月12日