人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

第9回JAグループ国産農畜産物商談会を開催2015年3月12日

一覧へ

 3月10日・11日の両日、JAグループ(JA全農、JAバンク、JA全中)の主催で、東京国際フォーラム展示場において、「第9回JAグループ国産農畜産物商談会」が開催された。

nous1503120101.jpg JAグループは、消費者に安全・安心な国産農畜産物を安定的に提供することや、担い手生産者の育成・支援を行うことで、農業の生産振興と農業所得の増大を図り、元気な産地づくりと地域のくらしに貢献するため、組織を挙げて取り組んでいる。
 この商談会は、回を重ねるごとに商談件数も増加し、多くの実需者から「全国の優れた農畜産物やJAと出会える場」としての評価を得ている。
 商談会の開催にあたり、JA全農の中野吉實会長は出展者、実需者、来賓各位に謝辞を述べ、「通常国会において農協改革が大きく取り上げられているが、全農に対しては国産農畜産物の販売強化が求められている。これまでのJAグループの取り組みは、農産物を安定的に生産して、市場に供給することに注力してきた面もあったが、これからはマーケティングの発想に立って取り組んでいくことが重要」と述べた。
商談会の風景 また「今回の商談会には、全国のJAグループ、農業関係団体、生産者など175者が193ブースに亘り出展し、過去最高の数となった。各出展者が切磋琢磨し、安全・安心で地域色溢れた自慢の商品を、実際の取引に繋げて欲しい。商談会を更に稔りあるものにするためには、来場者の声をもっと商品に反映させていく努力が必要」と実需者・消費者のニーズに応えることの重要性を強調した。
 中野会長は続けて「今、我が国の農業が置かれている状況は、まさに世界に向けて羽ばたいて行け、という要求であると考えている。この商談会を成功させ、その先にある大きな世界に向かって、我々が自慢するものをお薦めしていきたい」と国産農畜産物の輸出に向けての意欲を述べ、挨拶を結んだ。
 新しい取り組みとして「JAグループ6次産業化商品コンテスト」なども開催され、各ブースとも終日大勢の実需者・来場者で賑わった。

(写真)
上:中野吉實・JA全農会長
下:商談会の風景

(関連記事)

JAグループ国産農畜産物商談会開催 1100アイテム以上出品(2015.03.04)

JA常陸「米発酵アイス」が大賞 6次産業化(2015.02.17)

組合員の負託、消費者の期待に応える 全農(2015.01.07)

全農が全日食と業務提携 Aコープ強化で(2014.10.15)

「全農ブランド」95アイテムを追加(2014.08.21)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る