人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

JA全農とABCクッキングスタジオが連携 調印式2015年6月2日

一覧へ

 JA全農はABC Cooking Studioと「地産地消」「国産食材の多様な利用」を促進するため相互に連携することで合意し、5月31日、調印式を行った。

事業連携に調印した神出JA全農専務(左)と櫻井ABC社長 ABCは全国に135店舗の料理スタジオを展開しており、今年30周年を迎えることを機に食材にフォーカスを当てる事業にJA全農と連携して取り組む。27年度は全国の料理教室にJAの直売所などから地産食材を供給して「地産地消1DAYレッスン」などを開催する。また米を使った新しいレシピの開発や普及に着手する。
 JA全農の神出元一専務は「連携の目的は日本全国で台所に立つみなさんに地元食材のすばらしさ、旬の食材のおいしさをレシピを駆使して伝えてもらうこと。さらにどんな生産者が作っているか、現場に出かけていって体験する企画も考えたい。連携で生み出す価値をつくっていきたい」などと話した。
 ABCの櫻井稚子社長は「徹底的に国産、地産地消に切り替え国産食材の知識を情報発信していく場にしていきたい。日本には本当にいい食材がある。その価値を見極める力をつけることが農業を守るきっかけになると思う。農業者が自信を持って売れるように、私たちは自信を持って調理できる仕組みを考えていきたい」と話した。

(写真)事業連携に調印した神出JA全農専務(左)と櫻井ABC社長

東京の農業をピーアールする野島さん(右)と澤井さん この日はデモンストレーションの料理教室が開かれ100人が参加。東京産の豚肉、いちごなどを使った料理のほか、会場には、JA東京中央とJA八王子の協賛で産地直送のマルシェも設営された。
 参加者には世田谷でいちご生産している野島菊美さん(JA東京中央)とJA八王子パッションフルーツ生産組合の澤井孝之組合長が料理教室への参加者に東京の農業、農産物について紹介した。
 
(写真)東京の農業をピーアールする野島さん(右)と澤井さん

 

(関連記事)

ABC Cooking Studioと地産地消などで連携 JA全農 (15.05.26)

アキバでふくしま応援産直フェア JA全農福島他 (2015.05.15)

「銀河浪漫」錦糸町店オープン JA全農 (2015.05.12)

担い手への定期訪問 着実に定着 JA全農 (2015.05.11)

「ひろがれ弁当の日」参加者募集 JA全農 (2015.05.08)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る