人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

被爆者の声を次世代に継承 コープみらい2015年6月23日

一覧へ

 生協のコープみらいは被爆者の声を次世代に継承するため、千葉県在住被爆者の被爆体験をまとめた冊子
『原爆投下後の70年今、なお―今、あなたに伝えたいヒロシマ・ナガサキ被爆者の声を次世代に―』を千葉県内全54市町村の中学校・図書館に贈呈する。6月26日(金)15時から、千葉市への贈呈式を千葉市教育委員会で開催する。

 コープみらいは、千葉県在住の被爆者34名に被爆体験を聞き取り、2015年3月にまとめた冊子『原爆投下後の70年今、なお?今、あなたに伝えたいヒロシマ・ナガサキ被爆者の声を次世代に?』(編集:千葉県原爆被爆者の被爆体験聞き取り活動実行委員会、以下実行委員会)を、千葉県内全54市町村の中学校および図書館に贈呈することにし、それに先立ち千葉市への本冊子の贈呈式を、6.月26日(金)に千葉市教育委員会教育長室で開催する。
 この冊子は、"被爆体験を後世に語り継いでいきたい"という思いから、コープみらい千葉県エリアで平和の活動に取り組む組合員グループや千葉県原爆被爆者友愛会(以下、友愛会)などで2013年9月に実行委員会を立ち上げた。実行委員会は、これまでの地域での活動のつながりを生かし、友愛会にも協力をしてもらい、千葉県在住の34名の被爆者に直接会って、被爆体験を聞き取った。
 立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長の安斎育郎氏と女優の吉永小百合氏が寄稿文・メッセージを寄せ、今年3月に冊子にして刊行された。
 また、ダイジェスト英語版も作成し、今年の4月から5月にかけてニューヨークで開催されたNPT再検討会議での諸行動にも活用されている。
 同生協では、今回の千葉市教育委員会への贈呈を通して、千葉市内の中学校と図書館に本冊子を贈呈するとともに、今後、千葉県内の各中学校と図書館にも順次贈呈していくことにしている。
 なお、本冊子は書店で販売しないので、購入希望者は、実行委員会事務局(コープみらい千葉県本部内、電話:043-301-6681 9時?18時・土日祝休)まで。

 

(関連記事)

一般財団法人コープみらい社会活動財団を設立 (15.06.17)

全国生協2期連続で増収増益 日本生協連総会 (15.06.15)

新副会長に本田、新井両氏が 日本生協連 (15.06.15)

新井ちとせ氏が新理事長に コープみらい通常総代会 (15.06.05)

日本生協連の新電力会社電力供給開始 (15.03.27)

 

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る