移住希望者に無料で農業体験 曽於市移住応援プロジェクト2015年8月24日
曽於市移住応援プロジェクト(鹿児島県)は、農村地域への移住を希望する曽於市外の人たちに、4月から農業体験ができる宿泊プランを提供している。曽於市の自然や観光地を知ってもらい、移住検討の判断材料にしてもらうことがねらい。体験費用は曽於市が全額負担する。
宮崎県との県境に位置する鹿児島県曽於市で、田舎暮らしを体験できるプロジェクトが実施されている。市内観光や農業体験、地元料理が味わえるという内容で、2泊3日、6泊7日、1か月の3つのコースから選んで参加する。地元料理は野菜の入った田舎料理で、季節によっては猪肉が入ることも。
◆県外からの移住、すでに2人
このプロジェクトは、3年前から行われている「たからべ森の学校」(職業訓練施設)の農業人材育成科に東京や大阪など県外からの問い合わせが多かったことがきっかけで設立された。
実際に県外から移住した人は、学校の農業訓練に通っていた卒業生が2人いる。
移住を決めた場合は、たからべ森の学校で訓練を受けたり、曽於市に住んで、勤務先は車で30分で通える宮崎県都城市にしたりと自分に合った生活スタイルを考えることができる。キャリアコンサルタントに相談しながら、安定した就業と定住を目指す。
住居に関しては、プロジェクトのホームページで空き家情報を提供をする予定。
◆「田舎で農業をしたい」問い合わせは若者多い
農業人材育成科の受講に関する問い合わせは、20代や40~50代が多い。
職業訓練の定員15人のうち現在、半分は曽於市在住、それ以外は宮崎や鹿児島など曽於市外から来た人が集まっている。農業訓練の卒業生のうち、現在も農業に携わっている人は12人で、農業生産法人や農業試験場、新規就農などで働いている。
学校の訓練期間は6か月で、基礎知識(座学)や実習などを行う。特徴は、パソコンも同時に学べる点で、日誌入力や栽培管理、販売実習を行う際のPOP作成やネット販売のページ作成を高年齢の訓練生に対するケアも含めて行っている。
栽培実習は、地域で栽培しているものを取り入れ、ニンジンやダイコンといった根菜類をはじめ、甘藷などの芋類、ハクサイなどの葉野菜、トマトなどの果菜など、多品目の野菜を露地栽培で育てている。聖護院大根などの伝統野菜の栽培に挑戦することもある。
田舎暮らし体験も同じ学校で行うため、体験内で扱う栽培作物などに大きな差はない。
(写真)たからべ森の学校での農業訓練
◆曽於市の農業産出額は345億円
曽於市は平成17年度の農業産出額が345億円で、全国で9位になっている。農業産出額の過半を畜産業が占め、飼料作物や野菜などを栽培する農業が続く。総農家数はここ10年の間に23%減少。大規模農家の増加などで農業経営の効率化が図られている。
畜産は初期費用が高く、一人で始めることは難しいが、耕種農業は個人でも初期費用を抑えて始めることができる。田舎暮らし体験では、実際に就業を考えるときの支援として、農業を含めた体験が行われている。
今後、移住者が増えれば、耕作放棄地や空き家の利用も検討している。
※曽於市までの交通費・曽於市滞在期間中の宿泊費・食事(朝・夕食)は体験費用に含まれていないため各自で負担する。
◎曽於市のホームページ
◎曽於市移住応援プロジェクトのホームページ
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(126)-改正食料・農業・農村基本法(12)-2025年1月25日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(43)【防除学習帖】第282回2025年1月25日
-
農薬の正しい使い方(16)【今さら聞けない営農情報】第282回2025年1月25日
-
JAしれとこ斜里と連携 冷凍食品に本格参入 カルビー2025年1月24日
-
パーパスを実現する「地域」と「差別化」の意味 静岡で第4セッション【全中・JA経営ビジョンセミナー】(1)2025年1月24日
-
パーパスを実現する「地域」と「差別化」の意味 静岡で第4セッション【全中・JA経営ビジョンセミナー】(2)2025年1月24日
-
【JA女性組織活動体験発表】(4)私のやる気は無限大 JA・地域・女性会の仲間と共に 和歌山県 JA紀州女性会 椎崎ひろ子さん2025年1月24日
-
【JA女性組織活動体験発表】(5)人と人とをつなぐ架橋~フレッシュ16いつまでも~ 愛媛県 JA越智今治女性部 德丸和江さん2025年1月24日
-
【JA女性組織活動体験発表】(6)仲間との絆を次世代につなげよう 熊本県 JAやつしろ女性部 山住久美子さん2025年1月24日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】サツマイモを消せば世論が収まると考えたお粗末さ2025年1月24日
-
TNFDの環境開示は何から始めるか 農林中金と八千代エンジニヤリングがセミナー2025年1月24日
-
JPIセミナー 農産物の環境負荷低減の見える化とJ-クレジット制度 今後の方向性を解説2025年1月24日
-
鳥インフル 米アラバマ州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月24日
-
「農山漁村」経済・生活環境プラットフォーム 設立記念シンポジウム開催 農水省2025年1月24日
-
(419)芸能アイドルと「卒論」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月24日
-
福岡県産ブランドキウイフルーツ「博多甘熟娘」フェア 24日から開催 JA全農2025年1月24日
-
ブルボン×ニッポンエール「フェットチーネグミPREMIUM長野県産ぶどう三姉妹味」新発売 JA全農2025年1月24日
-
JAしれとこ斜里と原料ばれいしょの安定調達で連携 カルビーグループ2025年1月24日
-
「一村逸品大賞」受賞商品集めた特設ページ開設 JAタウン2025年1月24日
-
「素直な、おかか。かき醤油」 新発売 マルトモ2025年1月24日