レトルトライス、植物性ヨーグルトさらに拡大 加工食品の市場調査結果 富士経済2020年2月19日
各種マーケティング調査を行う富士経済は2月17日、米飯類やチルドデザートなど加工食品66品目の国内市場を調査し、2024年市場の予測(2018年比)を行った。
2024年の市場は2018年比で、無菌包装米飯・レトルトライスが、847億円で11.7%増と予測。健康志向の強い女性層から支持を集め、市場が拡大している植物性ヨーグルトは33億円で26.9%増えると予測している。
カテゴリー別の調査結果は以下のとおり。
◆無菌包装米飯・レトルトライス
2019年の見込みは、792億円で2018年比104.5%。2024年は、847億円で2018年比111.7%と予測。
無菌包装米飯・レトルトライスは、防災備蓄需要に加え、近年は単身世帯の増加や高齢化など社会環境の変化により、その簡便さから需要が増し、日常食として定着している。2018年は、西日本豪雨や北海道胆振東部地震など災害が続いたことで防災意識が高まり、非常食需要が増加。2019年は新工場の稼働やライン強化など生産能力の増強を進める参入企業がみられる。また、9月、10月に台風が上陸したことにより防災意識がさらに高まった。引き続き伸長が見込まれる。
◆植物性ヨーグルト
2019年の見込みは27億円で2018年比103.8%。2024年33億円で2018年比126.9%と予測。
豆乳を乳酸菌で発酵した植物性ヨーグルトは、大豆イソフラボンと乳酸菌を一度に摂れることから健康志向の強い女性層から支持されている。
2019年は終売商品がみられたが、ポッカサッポロフード&ビバレッジが「ソイビオ豆乳ヨーグルト」の全国販売を始め、実績を伸ばした。さらに市場の拡大が見込まれる。
◆冷凍ケーキ
2019年の見込みは、345億円で2018年比101.5%。2024年は370億円で2018年比108.8%と予測。
人手不足を背景に作業負担の軽減、保存性の高さや廃棄ロスの抑制といった点が支持され、外食業態を中心に需要が増している。2018年は、各社の注力により簡便性や品質が向上したことで、ホテルなど各チャネルで採用が増加し、市場は拡大した。2019年は旬のフルーツや素材を使用した季節感のある商品や催事に合わせた商品に対するニーズが高まっており、各社は一年を通じて提案可能なラインアップを強化。利便性の高さなどから需要は引き続き増加しており、市場の拡大が見込まれる。
◆冷凍中華めん
2019年の見込みは、417億円で2018年比102.7%。2024年は、440億円で2018年比108.4%と予測。
中華めんは、ラーメン、ちゃんぽん、焼きそばを冷凍した商品が対象。近年、市販用では有名店監修などの具材付き商品が好調で、業務用では人手不足などに対応した簡便性の高い商品が好調。2019年も業務用の需要が増加している。また、市販用ではマルハニチロが新商品の投入や既存商品のブラッシュアップを行ったほか、キンレイの専門店品質を訴求した商品が好調なことから市場は拡大が見込まれる。
◆チルドラーメン
2019年の見込みは506億円で2018年比99.8%。2024年は502億円で2018年比99.0%と予測。
チルドラーメンは、チルドで製造・流通される中華めんで、ラーメン、冷やし中華、つけめん、ちゃんぽんなどが対象。
市場は2015年に汁なし担々麺やジャージャーめんなどの汁なし商品が発売されたことで拡大したが、近年は微減が続いている。東洋水産の「マルちゃんの生ラーメン 3人前」などの主力商品は好調だが、冷凍めんや中食との競合が激化しており、一部需要の流出がみられる。2019年は上位各社が簡便訴求や健康訴求の商品に注力しているが、実績を落とす企業がみられ、縮小すると見られる。
(関連記事)
富士経済2020年調査
タピオカブームで市場が活性化 清涼飲料の国内市場調査 富士経済
レトルトライス、植物性ヨーグルトさらに拡大 加工食品の市場調査結果 富士経済
注目されるDHA/EPA市場 天然由来有用成分・素材の市場調査結果 富士経済
重要な記事
最新の記事
-
外国産米そろい踏みで同値の売りものが出る【熊野孝文・米マーケット情報】2025年2月25日
-
ロシア経済の変貌【森島 賢・正義派の農政論】2025年2月25日
-
「第8回 和牛甲子園」出品牛をJAあおば直売所で販売 JA全農とやま2025年2月25日
-
入善高校生が栽培した富山米「富富富」を学校給食に提供 JA全農とやま2025年2月25日
-
おおいた和牛大祭・おおいた豊後牛親子食育フォーラムを3月16日に開催 JA全農おおいた2025年2月25日
-
将来を担うJAの若手リーダー養成 JA全中戦略型中核人材育成研修 24人がレポートを発表2025年2月25日
-
【今川直人・農協の核心】種子・種苗は国益第一で2025年2月25日
-
「日本全国!ご当地冷凍食品大賞」第1回グランプリは「贅沢桜えびかき揚げ」2025年2月25日
-
全国やきいもグランプリ2025 チャンピオンは「日比焼き芋の紅優甘」2025年2月25日
-
山武市×酒々井プレミアム・アウトレット いちご狩りを楽しんでお得なクーポンプレゼント2025年2月25日
-
学生ビジネスプランコンテスト「JUMP Vol.4」 最終ピッチコンテスト開催 AgVenture Lab2025年2月25日
-
まるで豆腐 1.5倍濃い無調整豆乳「キッコーマン 豆乳一丁」新発売2025年2月25日
-
電気消しゆったり過ごす「キャンドルナイト」24日から パルシステム2025年2月25日
-
店舗、宅配ともに前年超え 1月度供給高速報 日本生協連2025年2月25日
-
鳥インフル 米ロードアイランド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月25日
-
国産こだわり素材シリーズ「秩父 和メープルプリン」期間限定発売 協同乳業2025年2月25日
-
原発事故を風化させない 被災者応援金の協力を呼びかけ パルシステム連合会2025年2月25日
-
圧力式の本格的な精米機「BR-WB10」新発売 象印マホービン2025年2月25日
-
フェイガーと連携 水田中干延長によるカーボンクレジット創出へ クミアイ化学2025年2月25日
-
ビーフン・フォー 過去最高の輸入量を更新 大台の1万トンを再び突破2025年2月25日