人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

さいたまで食の安全・安心保証サービス(SFSS)がスタート2020年8月4日

一覧へ

(一社)埼玉県物産観光協会は7月30日、「さいたま食の安全・安心保証サービス(Saitama Food Security Service:SFSS)」を開始した。

さいたまで食の安全・安心保証サービス(SFSS)がスタート

さいたま食の安全・安心保証サービス(SFSS)さいたま食の安全・安心保証サービス(SFSS)

同協会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにテイクアウト・デリバリー事業に取り組む埼玉県内の飲食店に対し、具体的な感染症対策研修(オンライン対応)とテイクアウト・デリバリー事業での万一のときの賠償保険をセットにして格安で提供する。

新型コロナウイルス対策でテイクアウト・デリバリーに新たに取り組んでいる飲食事業者が多い中、この時期は気温も上がり食中毒事故のリスクも高まっている。こうした状況の中、同協会は新しい生活様式に基づく万全の体制の確立に向けた取り組みの一環としてこの制度の早期普及を図り、物産観光の分野で安全安心なエリアとしての埼玉県のブランディング強化に貢献をめざす。

サービスの提供価格は、2021年1月までに加入すると、1年あたり1店舗1000円(税込)。この価格は、県の補助金を活用して実現した。

なお、上記の保険加入者で飲食店本体の営業にかかる賠償責任保険に入ってない事業者向けに年間1店舗2440円の保険も用意している。


◆さいたま食の安全・安心保証サービス(Saitama Food Security Service)の事業スキーム

加入者窓口・保険事故対応:(株)日本総険(香川県高松市)
感染症対策指導(オンライン対応):感染症.com(神奈川県平塚市)
埼玉県下の飲食事業者等取りまとめ:埼玉県物産観光協会


さいたま食の安全・安心保証サービス(SFSS)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る