人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

「地域づくり基金」助成団体を募集 持続可能な地域づくりと日本の農林水産業を応援 パルシステム2020年8月18日

一覧へ

パルシステム連合会は、2020年度「地域づくり基金」助成団体を9月1日から募集する。大規模災害被災地域の復興支援や食と農をつなぐ活動、地域の環境保全などを目的とした事業を資金面で助成する。


同連合会は、組合員の商品利用などから生まれる剰余金を「地域づくり基金」として積み立て、各地で活躍するパルシステムと関連のある生産者やメーカー、地域活動団体の事業を資金面で助成している。

基金による助成活動は2000年から開始。農林水産業の発展、資源循環型社会づくりに活動する団体を対象に、資金面で支援し、2011年の東日本大震災以降は、被害を受けた産直産地やメーカーなどの取引先も対象に加え、復興支援や放射能被害対策などに役立てられている。

現在運用している「地域づくり基金」は、大規模災害の被災地域の復興を支援する活動、食と農をつなぐ活動、地域の環境保全活動等を資金面で助成することで、地域の復興・再生を支援。日本の持続可能な地域社会づくりと農林水産業の発展に寄与することを目的としている。

今回の募集の助成対象は2021年度内の実施事業で次の7つの分野。助成申請受付期間は9月1日~10月30日。

<助成対象分野>
(1)大規模災害の被災地域の復興を支援する事業
(2)食と農をつなぎ、農山漁村地域の活性化と日本の農林水産業の発展を支援する活動
(3)環境保全及び資源循環型社会づくりを支援する事業
(4)再生可能エネルギーの推進に向けた活動
(5)国内の農林水産業における原発事故を原因とした放射能汚染低減の取り組みを支援する活動
(6)フェアトレードの推進を支援する活動
(7)その他当基金の目的に照らし、運営委員会が適当と判断した事業活動

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る