人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

食品表示ラベルをシンプルに印刷するアプリ発売2020年8月19日

一覧へ

(一社)リレーションデザイン研究所は8月18日、通販・惣菜販売を簡単にするアプリ「食品表示印刷」の正式版アプリの提供を始めた。

Web、iOS、Androidアプリに対応する「食品表示印刷」Web、iOS、Androidアプリに対応する「食品表示印刷」

同アプリは、新たに通販や惣菜販売を手がける飲食店や小規模事業者が、食品表示ラベルをシンプルに印刷するためのもの。食品表示法により、製造場所での対面販売以外では、食品表示が義務付けられているが、パソコンとプリンタを用意してラベルを何種類もつくって管理するには、「ラベル印刷の専用ソフトの使い方を習得しないといけない」「パソコンを設置する場所が必要」「業務時間の隙間時間にパソコンを起動して用意するのは困難」などの問題があった。

同アプリはスマートフォンで使うことを想定しており、わずか3ステップで印刷することを可能。保存・検索機能によって過去のデータを簡単に探し出すことができる。

主な機能は、製造者登録、販売者登録、食品登録・検索・印刷、データ共有。

インクジェット・レーザープリンタなど汎用プリンタだけでなく、業務用ラベルプリンタ「QL-820NWB」(ブラザー工業株式会社)にも対応している。また、iOS/AndroidアプリからWi-Fiを利用して印刷できるため、大量のラベルを高速に印刷することが可能。小型で場所をとらない、自動裁断機能があるというメリットがあり、大量のラベルを用意しなければならない現場でも便利に使える。

【食品表示印刷】

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る