スマート体験農園「Root Farm あしがら」が会員募集を再開2020年8月24日
(株)Rootは、世界で初めてのスマート体験農園「Root Farm あしがら」の会員サービスをリニューアルし、募集を再開した。
Root Farm あしがらで育ったメロン
「Root Farm あしがら」は、(1)年6回の旬の米・野菜の配送、(2)畑での毎月無料の収穫体験、(3)田んぼや畑の「いま」を、コンテンツとしていつでも楽しめるウェブサービス。
新規の募集は、配送収穫会員(年間2万4000円)を最大30組のみとし、8月時点で残り10組の申し込みを受け付けている。
会員が自身の区画を設定し、自分の区画のサポート付き栽培を楽しめるマイブロック会員(年間3万6000)は、前年からの継続希望の方のみ案内している。
畑では、夏はじゃがいも、かぼちゃ、スイカ、メロンなど、冬は人参、大根、白菜、ニンニクなどを収穫できる。年6回の配送もあわせて、全て農薬は使っていない。
畑は、東京都心から車で1.5時間ほどの神奈川県南足柄市にあり、駐車場とレストハウスを備え、収穫の際には休憩や料理なども楽しむことができる。また、人気のヤギの一家もおり、子どもも一日楽しめる。
重要な記事
最新の記事
-
新春特別講演会 伊那食品工業最高顧問 塚越寛氏 社員の幸せを追求する「年輪経営」2025年2月5日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】通商政策を武器化したトランプ大統領2025年2月5日
-
「2024年の農林水産物・食品の輸出実績」輸出額は初めて1.5兆円を超え 農水省2025年2月5日
-
農林中金が短期プライムレートを引き上げ2025年2月5日
-
トラクターデモにエールを送る【小松泰信・地方の眼力】2025年2月5日
-
時短・節約、家計にやさしい「栃木の無洗米」料理教室開催 JA全農とちぎ2025年2月5日
-
サプライチェーン構築で農畜水産物を高付加価値化「ukka」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年2月5日
-
「Gomez IRサイトランキング2024」銀賞を受賞 日本化薬2025年2月5日
-
NISA対象「おおぶね」シリーズ 純資産総額が1000億円を突破 農林中金バリューインベストメンツ2025年2月5日
-
ベトナムにおけるアイガモロボ実証を加速へ JICA「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択 NEWGREEN2025年2月5日
-
鳥インフル 米オハイオ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
JA全農と共同取組 群馬県産こんにゃく原料100%使用 2商品を発売 ファミリーマート2025年2月5日
-
「食べチョクいちごグランプリ2025」総合大賞はコードファーム175「ほしうらら」2025年2月5日
-
新潟アルビレックスBC ユニフォームスポンサーで契約更新 コメリ2025年2月5日
-
農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都2025年2月5日
-
長野県産フルーツトマト「さやまる」販売開始 日本郵便2025年2月5日
-
佐賀「いちごさん」表参道カフェなどとコラボ「いちごさんどう2025 」開催中2025年2月5日
-
温暖化に負けない兵庫県新しいお米「コ・ノ・ホ・シ」2025年秋に誕生2025年2月5日
-
荻窪「欧風カレー&シチュー専門店トマト」監修「スパイス織りなすビーフカレー」新発売 ハウス食品2025年2月5日