「ポケットマルシェ」が8.5億円の資金調達を実施2020年8月25日
全国の農家や漁師などの生産者と消費者を直接繋ぐアプリ「ポケットマルシェ」を運営するポケットマルシェは、丸井グループ、オレンジページなど計6社を引受先とする総額8.5億円の第三者割当増資を実施した。
今回、新規で引受先となったのは(株)オレンジページ、ステージアップファンド投資事業有限責任組合、せとうち観光活性化投資事業有限責任組合、(株)丸井グループの4社。
ポケットマルシェは、東日本大震災の現場で目にした「生産者と消費者のつながり」を日本中に広げようと、同社の高橋博之社長が2016年に立ち上げた。生産者と消費者が直接やりとりをしながら農水産品を売買できることから、売り手と買い手の関係を超えたつながりがこれまでに数多く生まれてきた。
withコロナ時代が到来し、東日本大震災から10年が経った今、生産者と消費者が直接つながることの価値はより広く認知されつつある。昨年の資金調達時に約1600人だった登録生産者数は約3200人に、約4万人だった登録ユーザ数は約21万人にまで増加した。
今回、ポケットマルシェが掲げる「個と個をつなぐ」というミッションと、「共助の社会を実現する」というビジョンに共感した6社が資金調達を実施。同社はめざす世界を実現するため、さらにスピードを上げて次の取り組みを推進する。
1. CtoCプラットフォームの拡充
CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」を、より多くの生産者と消費者が活用できるよう、サービスの利便性を高める。特に、「個と個をつなぐ」というミッションを遂行するための機能追加や機能改善をいち早く実現する。
2. 生産者サポートの強化
「ポケットマルシェが生産者の代わりに販売するのではなく、プラットフォーマーとして生産者自身の販売力を強化する」という方針のもと、生産者へのサポートに一層注力する。現在、ポケマル登録生産者向けに「SNSを活用した販売力強化セミナー」等を定期的に実施しているが、こうしたコンテンツをさらに充実させる。
3. オンラインとオフラインの融合
生産者直送の食材を店頭で購入できる「ポケマルスタンド」や、マルシェのようなリアルな拠点を増やし、生産者と消費者の情緒的な接点を新たにデザインする。また、CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」とリアルな場を接続し、オンラインとオフラインの融合を実現することで、物流の課題解決をめざす。
4. 関係人口創出の促進
高橋社長が提唱した「関係人口」、すなわち「特定の地域に継続的に関わる人々」を増やすため、地方自治体との連携を強化する。都市と地方をかきまぜるための取り組みとして、都市住民が生産現場に足を運び生産者とリアルな接点を持てるような施策や、現地を訪れずとも地域を周りから支えられるような施策を推進する。
高橋氏
◆ポケットマルシェ代表取締役の高橋博之氏のメッセージ
生産者と消費者が直接つながるポケットマルシェでは、意思ある生産者が花開き、そこに意思ある消費者が呼応する。多数の「生産の物語」と多数の「食卓の物語」が地続きとなり、無数の心温まる物語を生み出す。規格に囚われた既存の流通システムが陥ったコモディティ化とは真逆の、代替不可能な唯一無二の物語を。それは、人間個々の尊厳が回復した世界でもある。効率を際限なく求める近代化で失われてきた人間の尊厳の復興には、個の再生が不可欠だ。
個と個が双方向でつながり継続すると、感謝に基づく関係が生まれる。そして、思いを寄せ合い、喜びや悲しみを分かち合う「拡張家族」のような関係にも発展していく。私たちは、そうした豊かなつながりを日本中に網の目のように張り巡らせる食の社会インフラを目指す。それが、近代の家族モデルが融解し、個が孤立を深めながら社会が流動化する時代に適応したセーフティーネットになる。また、自然災害が多発し、誰もが難民化するリスクから逃れられない時代に相応しいコンクリートによらない国土強靭化になると確信している。
このビジョンの実現に向かって加速するべく、今回、同じ天を仰ぐ企業の皆様から資金調達を実施した。「至誠天地を動かさん」の意気込みで、目指す社会の実現に向かって邁進していきたい。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日