人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

通販市場、8.8兆円市場へ  JADMA「2019年度通販市場売上高調査」2020年8月26日

一覧へ

日本通信販売協会は、2019年度(2019年4月―2020年3月)の通信販売市場の売上高について調査を行い、このほど速報値をまとめた。

通販市場売上高推移通販市場売上高推移

調査によると、2019年度の通販の売上高は、前年比8.2%増の8兆8500億円となり、金額ベースでは前年に比べ6700億円の増加となった。

マイナス成長を記録した1998年度以来、21年連続して増加傾向が続き、直近10年の平均成長率は7.5%で、10年前に比べて約2倍の規模に拡大。通販市場の傾向として、BtoBやモール系が堅調であること、商材では家電系や趣味・娯楽系が好調であることが挙げられる。

通販市場の売上高は、7月1日~8月19日にかけて、会員情報に加えて、同協会会員428社(調査時点)を対象に実施した「第38回通信販売企業実態調査」から得た回答の売上部分を先行集計した結果と、各種調査から推計できる有力非会員375社の売上を加えて算出。推計値は、衣料品や雑貨、化粧品、健康食品などの物販が中心となる。

11月に商品別や媒体別などを分析したレポート「第38回通信販売企業実態調査報告書」として刊行予定。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る