人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

今年収穫の完熟梅だけで造った「氷熟梅ワイン」数量限定発売 チョーヤ2020年9月3日

一覧へ

チョーヤ梅酒は、2020年収穫の紀州産完熟南高梅を醸造した梅ワイン「CHOYA ICE NOUVEAU(チョーヤ アイス ヌーボー) 氷熟梅ワイン2020」を9月15日から数量限定で発売する。

今年収穫の完熟梅だけで造った「氷熟梅ワイン」数量限定発売 チョーヤ

「CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2020」は6月に収穫された完熟南高梅を、「氷熟製法」によって鮮度を保ったまま果汁にして発酵した梅のワインで、桃のようにフルーティーな香りと、甘酸っぱさが特長。
同社の梅酒は最低でも約一年以上熟成するため、2020年の梅の美味しさを味わえるのはこの商品だけ。同シリーズは、2004年から毎年数量限定で発売してきた。

市場では流通しない幻の南高梅

CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2020CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2020

市場では流通しない幻の南高梅100%

使用する梅は和歌山県下の協力農園で特別に生産された紀州産完熟南高梅。樹上で極限まで熟すと、枝からほろっと自然に離れ落下するが、その自然に枝から離れた熟度が最高潮の完熟南高梅だけを100%使っている。繊細で管理が難しく、市場では流通していない幻の梅といえる。
枝を離れた完熟梅は、劣化が早く加工を待つ間にも成分が劣化するため、梅の実は、マイナス40度に急速冷凍し鮮度を保ちながら、氷点下で熟成させる。


産地での体験からはじまった完熟南高梅の取り組み

6月下旬に南高梅の産地を訪れると、一帯が完熟南高梅のフルーティーな香りに包まれる。同社では、この体験をきっかけに、良質な完熟南高梅を届けようと協力農家を募り、2003年に完熟南高梅に特化した生産グループが発足。以来15年以上、良質で安心な完熟南高梅の生産に努めている。

パッケージは赤色を基調に"アイスワイン"をイメージした氷熟梅を強調。
年に一度、収穫年の秋にしか味わえない「CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン」は、特別な日のお酒や贈り物にもおすすめ。希望小売価格は720mlで1000円(税別)

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る