日本一の高級たまご「五穀豊穣 極み」新発売 紀州夢社中2020年10月13日
(一社)紀州夢社中(和歌山県日高郡美浜町)は10月15日、100種類の厳選した餌を与え、自然農法で飼育した純国産鶏「岡崎おうはん」から生まれた「五穀豊穣たまご」を発売する。

五穀豊穣たまごは、和歌山・美浜町の大自然の中で育てた最高品質のたまご。先人の知恵と科学の英知を結集し、餌となる飼料にはトウモロコシや大豆粕、魚粉、きな粉、米油、釧路ハイミール高級海藻粉末など100種類以上を配合。2500万年前にできた特殊な天然植土、酵素、乳酸菌、ドクダミなどもぜいたくに使い、自家製腐葉土からの微生物や山林で採れる栄養価の高い野草などを取り入れている。
また、広大で自然豊かな地域で平飼い・放し飼いで飼育。できるだけ自然に近い環境で、群れを安定させ過剰なストレスなく飼育するため、雄鶏も一緒に飼育。平飼いはケージ飼いに比べて生産効率が悪く、卵の価格も割高になるが、鶏が地面を自由に動き回り、自然に沿った環境でエサを食べ、鶏本来の習性に沿った生活ができるため、健康で良い卵を産む。
生産地は、万葉集に 「風早の三穂の浦みを漕ぐ舟の 舟人さわく浪たつらしも」と詠われ、奈良朝以前から開けていた地域。 紀伊水道に面し、白馬山脈と西川と黒潮の太平洋に囲まれ、西部は煙樹海岸県立自然公園に指定されている。また、煙樹ヶ浜海岸の松堆肥を利用したキュウリやトマトの野菜が有名でシラス、伊勢エビ、アワビなどの漁業も盛んな自然豊かな町で育てられている。
純国産鶏「岡崎おうはん」のたまごは、濃厚かつ甘みのある味で、生食用に適した綺麗な赤玉で、卵黄が大きい。オスとメスが同時に飼育する環境で生まれる「五穀豊穣たまご」は自然の姿に近い有精卵。商品によっては、初産み卵の限定品として大きなサイズだけの二黄卵の商品を用意している。
「五穀豊穣 高級たまご」は10個で2900円。五穀豊穣の中から厳選し、LLサイズで大きいものを選定した「【五穀豊穣 極み】最高級品【木箱入り】」は8個で5900円。ほとんどが有精卵の二黄卵で貴重で縁起がよくギフトにもおすすめ。また、「紅のたまご真珠 初産み卵【木箱入り】」は8個で5900円。五穀豊穣の中から厳選し、さらに初産み期間の特徴であるSサイズで大きいものを選定している。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(130)-改正食料・農業・農村基本法(16)-2025年2月22日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(47)【防除学習帖】第286回2025年2月22日
-
農薬の正しい使い方(20)【今さら聞けない営農情報】第286回2025年2月22日
-
全76レシピ『JA全農さんと考えた 地味弁』宝島社から25日発売2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日
-
農林中金 新理事長に北林氏 4月1日新体制2025年2月21日
-
大分いちご果実品評会・即売会開催 大分県いちご販売強化対策協議会2025年2月21日
-
大分県内の大型量販店で「甘太くんロードショー」開催 JAおおいた2025年2月21日
-
JAいわて平泉産「いちごフェア」を開催 みのるダイニング2025年2月21日
-
JA新いわて産「寒じめほうれんそう」予約受付中 JAタウン「いわて純情セレクト」2025年2月21日
-
「あきたフレッシュ大使」募集中! あきた園芸戦略対策協議会2025年2月21日
-
「eat AKITA プロジェクト」キックオフイベントを開催 JA全農あきた2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付、6月26日付)2025年2月21日
-
農業の構造改革に貢献できる組織に 江藤農相が農中に期待2025年2月21日
-
米の過去最高値 目詰まりの証左 米自体は間違いなくある 江藤農相2025年2月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】有明海漁業の危機~既存漁家の排除ありき2025年2月21日
-
村・町に続く中小都市そして大都市の過疎(?)化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第329回2025年2月21日
-
(423)訪日外国人の行動とコメ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月21日
-
【次期酪肉近論議】畜産部会、飼料自給へ 課題噴出戸数減で経営安定対策も不十分2025年2月21日
-
「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日