人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

埼玉県のバラ園で1日限りのビール発売イベント開催 伊奈町2020年10月22日

一覧へ

埼玉県深谷市で農薬不使用の食用バラを栽培するROSE LABOは、さいたま市初のクラフトビール製造会社、氷川ブリュワリーと、"バラの町"として知られる埼玉県伊奈町の伊奈町観光協会とのコラボレーションで、ローズエール「イナ姫」を開発。11月1日に、伊奈町制施行記念公園内のバラ園で数量限定で発売する。

埼玉県の地元企業と伊奈町観光協会のコラボで作ったローズエール「イナ姫」埼玉県の地元企業と伊奈町観光協会のコラボで作ったローズエール「イナ姫」

ローズエール「イナ姫」は、伊奈町のバラ園のために品種開発した「イナ姫」というバラをイメージし、伊奈町町制施行50周年を記念して作られた限定ビール。ROSE LABOで栽培する農薬不使用の食用バラのなかでも、特に華やかで甘みのある風味が特徴の品種「イヴピアッチェ」を使った、ほのかなバラの香りが広がるクラフトビールだ。

最も花びらに香りが残りやすい朝摘みのフレッシュローズを、真空状態で氷川ブリュワリーへ直送。さらに、伊奈町の就農者が生産した鮮やかな赤色が特徴的な野菜「ビーツ」で色付けし、バラ色のクラフトビールができた。

ローズエール「イナ姫」の発売を記念して行われる発売イベントでは、伊奈町観光協会会長で伊奈町の大島清町長と、氷川ブリュワリー代表の菊池俊秀氏、ROSE LABO代表の田中綾華氏がトークを行う。

ローズエール「イナ姫」は、限定数150本。330mL(瓶)で1000円(税込)。イベント当汁は「伊奈町観光協会」ブースで購入できる。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る