コンパクト農家モデル都市をめざしThe CAMPus BASEと連携 都農町2020年10月22日
極小農地でも収益性の高い農業を学ぶコンパクト農家専門の育成講座「コンパクト農ライフ塾」を主催する(株)The CAMPus BASE(ザ・キャンパス・ベース)は、宮崎県児湯郡都農町と、つの未来まちづくり推進機構と連携し、小さいエネルギーで豊かな暮らしを手に入れるコンパクト農家の普及啓発に取り組む。
ザ・キャンパス・ベースは、2000人の会員が学ぶインターネット農学校「The CAMPus」を運営。「日本初の小さな農家の育成に特化した」短期集中で学べるオンラインのスタートアップ講座「コンパクト農ライフ塾」を5月に開講した。新規就農をめざす社会人や、副業で農業をめざす人、さらなる事業成長をめざす既存農家などをターゲットに、これまで60人以上が修了し、これからの時代に合うビジネスと農ライフをバランスさせた農業従事者の誕生を後押ししている。
一方、宮崎県のほぼ中央に位置し、山と海に囲まれ自然豊かな都農町は、温暖な気候を生かしブドウに代表される果樹、トマトやキュウリなどの野菜、スイートピーなどの花きなど農業が盛んな「農の都」。同町の河野正和町長は、「山林が町の7割を占めるゆえに農地面積が少ない町の特徴を生かし、小規模で生産効率を上げる農家が都農町の次世代農家の1つの姿であり、これからの町を支えていく」とし、つの未来まちづくり推進機構と協調し、都農町の農業施策の一環で「コンパクト農ライフ塾」を推奨プログラムとして取り込み、現役農家が学べる機会をつくった。
これをきっかけに同社は、都農町がコンパクト農家のモデル都市として、小さくても質実剛健な農家が地域で機能していく仕組みづくりと次世代へ繋ぐ持続可能な地域づくりをサポートしていく。
重要な記事
最新の記事
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【飲用乳価2年ぶり4円上げ】関東先行、全国で決着へ 問われる牛乳需要拡大2025年4月3日
-
【JA人事】JAみねのぶ(北海道)伊藤俊春組合長を再任(3月27日)2025年4月3日
-
農業・食料関連産業 7.9%増 124兆6926億円 23年2025年4月3日
-
トランプ大統領「日本は米に700%関税」発言 江藤農相「理解不能」2025年4月3日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】「盗人に追い銭」外交の生贄はコメと乳製品2025年4月3日
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【第46回農協人文化賞】受賞候補者推薦のお願い2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
【組織変更および人事異動】フタバ産業(4月1日付)2025年4月3日
-
バイオスティミュラント肥料「アンビション G2」販売開始 バイエルクロップサイエンス2025年4月3日