人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

新開発プラットフォームでバーチャル展示会・商談会開催 京都府2020年10月23日

一覧へ

京都府は10月26日~30日、バーチャル展示会「Kyoto Virtual Food Messe 2020」を開催。WITHコロナ社会における、京都府内の中小企業の営業活動や新規販路開拓を支援するため、京都府と京都産業21が開発した遠隔・非対面・非接触でのバーチャル展示会プラットフォーム「VPK(バーチャルパーク京都)」を活用した初の展示会となる。

新開発プラットフォームでバーチャル展示会・商談会開催 京都府

VPKは、京都府と京都産業21が、感染リスクがなく、素早く開催・運営できるバーチャル展示会のプラットフォームとして開発。京都のゲーム関連企業が技術開発やSIデザインを担当し、「誰でもゲーム感覚で楽しめる展示会場」を実現した。特定のアプリケーションやVR機器などが不要で、ブラウザだけで参加でき、リアルな展示会場を視覚的に再現。テレワークや遠方からも職場や自宅から気軽に参加できる。

開催期間は、会場にコンシェルジュブースを設け、参加バイヤーや来場者が求めるニーズを聞いて、対応可能な出展企業を紹介する。

対象は、食品関連バイヤーと食品関連企業で一般の参加も可能。参加費無料。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る