人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

「ぎふコーラ」第一弾クラウドファンディングで販売開始2020年10月26日

一覧へ

岐阜県出身の若者3人が文化継承を目的にクラフトコーラ「ぎふコーラ」の製造を開始。第一弾として、岐阜県・旧春日村で採れた薬草を使って開発したクラフトコーラの予約販売が10月19日からクラウドファンディングでスタートした。

「ぎふコーラ」第一弾クラフトファンディングで販売開始

新発売のぎふコーラは、薬草が後味のすっきり感を作り出し、スパイスと調合することでバランスが取れており、炭酸だけでなく、牛乳で割ったり、ウィスキーやワイン、ジンなどで割っても相性がよい。よもぎ・かきどおし・どくだみ・ヤブニッケィの4種類の薬草を入れ、大人も子供も飲みやすいコーラに仕上がった。

クラウドファンディングは、ぎふコーラシロップだけでなくメーカーとコラボした限定セットも11月29日まで販売。早割プランなども用意している。2021年1月に製造を始め、同3月にリターン品を発送する。
今回は西濃エリアに注目し、伊吹山の薬草クラフトコーラを製造。今後は、飛騨・中濃・東濃・岐阜・西濃と特徴が異なるそれぞれのエリアとコラボしすることで、大きな「ぎふコーラ」へと成長をめざしている。
問い合わせは(メール)gifucola91@gmail.comへ。

クラウドファンディング内での限定コラボ3本セットクラウドファンディング内での限定コラボ3本セット

<クラウドファンディング内容>
・初リリース製造費 約90万円
・リターン発送費 約5万円
・諸経費 約5万円

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る