鳥獣被害対策事業でDMMアグリがリファクトリーと業務提携2020年11月13日
鳥獣被害対策事業を展開する(株)DMM Agri Innovation(DMMアグリ)は、鳥獣被害対策用の箱罠・くくり罠の通販サイト「イノホイ」を運営する(株)リファクトリーと、同サイトで販売中の商材を提供する業務提携を締結した。
今後は、DMMアグリの販路へリファクトリーの商材を提供することで、野生鳥獣による農作物への被害を減らし、社会課題の解決をめざす。

業務提携する商品は、イノホイの「大型動物用箱罠」と、リファクトリーの「くくり罠セット」。イノホイの大型動物用箱罠は、市場に出回っている安価なワイヤーメッシュ製ではなく、異形鉄筋を使い、さらに要所を4分鉄筋、5分鉄筋で補強した頑強な構造。ビッグサイズで捕獲率も高く、捕らえた獲物が箱罠の内部から持ち上げられないよう防止機構がついている。また、設置の際は扉の誤落下を防止するためのストッパー棒が付属。初心者でも簡単に仕掛けられ、全国の自治体や、猟友会、JA、農家からも多くの販売実績があり、安くてよく獲れる箱罠と評価されている。
リファクトリーのくくり罠セットは、踏板部分を従来の木製から樹脂製に改良し木製よりも耐久性が向上。板が水を吸わないため、膨張・剥離によって動作不良となる心配がなくなった。

連携にあたり、DMMアグリ代表取締役の村中悠介氏は「野生鳥獣による農林水産被害は深刻で、農作物への影響だけでなく、営農意欲の減退、耕作放棄・離農の増加など、様々な影響を及ぼしている。今回の業務提携により、鳥獣被害の影響をより小さくし、ゆくゆくは被害→対策→資源化→消費の連動サイクルを作り広く展開することをめざす」とコメント。また、リファクトリー代表取締役の守屋将邦氏は「現在深刻な問題となっている鳥獣被害に対して、連携をきっかけに広く一般の方にも認知が広がり、より被害が少なくなるような世の中の取り組みに繋がれば」と話している。
重要な記事
最新の記事
-
全76レシピ『JA全農さんと考えた 地味弁』宝島社から25日発売2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日
-
農林中金 新理事長に北林氏 4月1日新体制2025年2月21日
-
大分いちご果実品評会・即売会開催 大分県いちご販売強化対策協議会2025年2月21日
-
大分県内の大型量販店で「甘太くんロードショー」開催 JAおおいた2025年2月21日
-
JAいわて平泉産「いちごフェア」を開催 みのるダイニング2025年2月21日
-
JA新いわて産「寒じめほうれんそう」予約受付中 JAタウン「いわて純情セレクト」2025年2月21日
-
「あきたフレッシュ大使」募集中! あきた園芸戦略対策協議会2025年2月21日
-
「eat AKITA プロジェクト」キックオフイベントを開催 JA全農あきた2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付、6月26日付)2025年2月21日
-
農業の構造改革に貢献できる組織に 江藤農相が農中に期待2025年2月21日
-
米の過去最高値 目詰まりの証左 米自体は間違いなくある 江藤農相2025年2月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】有明海漁業の危機~既存漁家の排除ありき2025年2月21日
-
村・町に続く中小都市そして大都市の過疎(?)化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第329回2025年2月21日
-
(423)訪日外国人の行動とコメ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月21日
-
【次期酪肉近論議】畜産部会、飼料自給へ 課題噴出戸数減で経営安定対策も不十分2025年2月21日
-
「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日
-
「ラジフェス」に「だしの伝道師」が生出演 「プレ節」プレゼント企画も マルトモ2025年2月21日
-
令和6年度「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方サミットin四国 徳島で開催 農水省2025年2月21日
-
被爆から80年「核兵器のない世界」を語り合うイベント開催 パルシステム連合会2025年2月21日