人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

無農薬・無化学肥料ケール生葉 オンライン販売開始 ALL FARM2020年11月17日

一覧へ

​千葉県佐倉市で無農薬・無化学肥料で栽培するケールブランド「KALE FARM」は、要望の多かったケールの生葉専用BOXのオンライン販売を始めた。

無農薬・無化学肥料ケール生葉 オンライン販売開始 ALL FARMケール専用BOXをご自宅にお届け

「KALE FARM」を展開する(株)ALL FARMは、佐倉市にある自社在来農場で無農薬・無科学肥料により年間150種類の野菜を栽培している。「朝畑で収穫した野菜を、鮮度の高いまま料理、提供する」をテーマに同社が都内6か所で運営するレストラン「WE ARE THE FARM」では、「ケールのサラダ」が一番人気。また、ケールを主に取り扱うブランド「KALE FARM」では、ケールの栄養素をそのまま凝縮したケールジュースが累計3万パックを突破するなど、ケールが人気を集めている。利用者に行ったアンケートでは「ケールの生葉を自宅で調理してみたい」「ケールを手軽に買える場所が欲しい」「ケールをまとめて購入したい」という声が多かった。

同社が、畑の場所を佐倉市に選んだ理由は、土の質と野菜の相性が良いため。「在来農場」では、無農薬無化学肥料のケールの栽培のため、土づくりから徹底的にケールのための環境を作った。

11月からのケールは、寒さから糖度をしっかりと溜め込むため、生でも美味く食べられる。この時期は気候の変動があまりないため、毎年安定した瑞々しく美味しいケールができるという。

【農場直送】生葉ケールBOXは、500gで1800円、5kgで6000円。価格は税込。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る