人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

農水省と連携 お茶の健康機能性に関する無料オンラインセミナー開催2020年12月1日

一覧へ

日本茶業体制強化推進協議会は12月11日、農林水産省と連携したJapanTeaActionProjectとして、無料ウェブセミナーを開く。

農水省と連携 お茶の健康機能性に関する無料オンラインセミナー開催

新型コロナ禍で社会・経済活動の自粛、行動変容が求められ、感染リスクのみならず心身に大きなストレスを受ける中、お茶は、日本人の生活に潤いをもたらし、心身の健康の維持・増進に貢献している。今回は、お茶の持つ健康機能性について、消費者に向けて専門家から最新の研究成果を踏まえた情報を提供する。

ゲストの静岡県立大学茶学総合研究センター客員准教の授海野けい子氏は、「お茶のテアニンの抗ストレス作用について」、また、農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門ヘルスケア創出研究総括監の山本(前田)万里氏は「お茶の健康効果あれこれ(茶の効果20選を題材にして)」をテーマに講演する。イベント後半では、参加者からの質問・相談に答える。

<セミナー概要>
日程:12月11日13時30分~15時
配信サービス:Zoom
視聴チケット:無料
定員:200人
応募締切:12月3日24時
申し込み:エントリーページから申し込む

重要な記事

250205_JAいるま野_sp

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る