人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

有田の人々の物語を紹介「ARITAJIN 有田人」を公開 有田観光協会2020年12月8日

一覧へ

佐賀県有田町の有田観光協会は、自社ウェブサイト「ありたさんぽ」で、有田の地で働いている人々を取材したブログをまとめた「ARITAJIN 有田人」を公開した。

有田の人々の物語を紹介「ARITAJIN 有田人」を公開 有田観光協会

400年にわたり、その技術と伝統を受け継いできた日本磁器発祥の地・有田。その歴史は有田焼に携わる人々の歴史ともいえる。ブログは、新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた今年の4月、有田陶器市が中止となり、消費者に直接発信する機会が無くなったこともあり、Webを通じて"有田の人"の想いを詳しく発信しようと思い、スタートした。

実際に、窯元やお店を訪問し取材する中で、その会社の歴史や作品の裏側に秘められた物語を伝える。取材に応じた店主やスタッフの顔写真と作品や商品を掲載し、それぞれのブログ記事にリンクしている。現在81の窯元とお店を掲載。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る