人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

JALが地域の隠れた産品を発掘・応援「フルーツリング」第2弾を限定発売2020年12月9日

一覧へ

酒類、食材等の輸入、商品開発、販売事業などを手がける(株)ルーチェは、日本航空の地域産業支援「新JAPAN PROJECT」に賛同し、両社のコラボレーション企画として日本の地方産果実と柑橘やハーブ、スパイスを組み合わせた発泡性フルーツカクテルブランド「フルーツリング」第2弾を開発、数量限定1000本で発売した。

震災後、津波被害を受けた農家が集まって結成したイグナルファームのいちご震災後、津波被害を受けた農家が集まって結成したイグナルファームのいちご

フルーツリング 「宮城いちご&岩手ゆず」750mlフルーツリング 「宮城いちご&岩手ゆず」750ml

シリーズ第1弾の秋田・、鹿角の北限の桃と山形・最上のレモングラスに続き、今回は宮城・東松島のいちごと岩手・陸前高田の柚子を組み合わせた。コロナ禍で観光客が激減し、廃棄する運命にあった東松島のいちごと東北の震災後復興のシンボルである陸前高田の北限の柚子を使い、宮城県の鳴子温泉ブルワリーで製造。いちごの香りと風味を柚子がさわやかに引き立て、甘すぎず上品な味わいに仕上げた。ビール製法でありながらスパークリングワインのような味わいがある。

「フルーツリング」のレシピは日本のトップバーテンダーで、東京・渋谷にある「Bar 石の華」の石垣忍氏が監修。バーテンダーとして多くの国際的な賞を獲得し、レシピ開発でも多くの実績を持つ石垣氏ならではの新しい発見に満ちた日本のおいしさを体感できるフルーツカクテルになった。200ml890円、750ml2700円。いずれも税別。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る