人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

徳島県産の希少なさつまいも「蜜郎」のサラダ 期間限定販売 RF12021年1月29日

一覧へ

総菜店のRF1(アール・エフ・ワン)は徳島県・長谷農園オリジナルブランドの希少なさつまいも「蜜郎」を使ったサラダを、1月28日から期間限定で販売している。

あと引く濃厚な甘み さつまいも「蜜郎」のサラダあと引く濃厚な甘み さつまいも「蜜郎」のサラダ

さつまいもの中でも特に糖度が高い「蜜郎」を使った、濃厚な甘みを味わえるサラダ。「蜜郎」は、栽培に手間ひまがかかり、植え付けや収穫に適した時期が限られるため、出荷できる期間・数量が限定となる希少なさつまいも。長谷農園では、健康な土作りと「砂地栽培」にこだわり、渦潮で有名な鳴門海峡や瀬戸内の豊富なミネラルが含まれた海の砂を使った砂地の畑で育てている。収穫後、貯蔵庫で約2か月間じっくり熟成することで、ねっとりとなめらかな食感とあとを引く濃厚な甘さになる。RF1ではさらに、焼く、スチームして揚げる、薄切りにして揚げるの3つの加熱方法で甘みを引き出し、食感や味わいの違いを生み出し、驚きの甘みを感じられる。

「あと引く濃厚な甘み さつまいも『蜜郎』のサラダ」は、ドレッシングにクリーミーなマヨネーズ入りマスカルポーネソースと、さわやかな酸味のレモン果汁とほんのりとした甘みの蜂蜜を合わせ、黒胡椒がアクセント。開発した早瀬シェフは「派手さはありませんが、おいもの美味しさに驚いていただけるメニューになりました」とコメント。また、生産者の長谷さんは「熟成により甘さも栄養価も濃縮された蜜郎は、どこにも負けないさつまいも。自信があります」と話している。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る