離乳食作りを手軽に「yumyum産直米のおかゆ」新発売 パルシステム2021年2月8日
パルシステムはオリジナル「yumyum産直米のおかゆ」の注文受付を2月8日から開始した。
「yumyum ForBaby&Kids」は、赤ちゃんから未就学児までの育児全般の商品を掲載した子育て中のくらしを応援するオプションカタログ。「yumyum産直米のおかゆ」は、離乳食のための食材として生まれたパルシステムのオリジナル商品「yumyumシリーズ」の新商品で、原料は「JAいわて花巻(岩手県)」の産直米を使用している。赤ちゃんに安心して食べさせることができるよう、化学合成農薬や化学肥料を慣行栽培基準の1/2以下に抑えたエコ・チャレンジ栽培の米に限定して作っている。

1パックに5倍がゆ100グラム入りで、7か月頃から使える。持ち運びにも便利で、ふだん使いや外出先でも手軽に電子レンジで調理できる。常温で6か月保存でき、ローリングストックとしても最適。メニューに迷ったときはパッケージに付いているQRコードから、離乳食のレシピを検索できる。3パック入り(100g×3)で322円(税込)。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ムギ類に赤かび病 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年4月28日
-
JA大阪南管内ブドウ圃場で農業資材「スキーポン」試験開始 アクプランタ2025年4月28日
-
「世界ミックスダブルスカーリング選手権」日本代表チームの食事をサポート JA全農2025年4月28日
-
「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」全国から出場計16チームが決定2025年4月28日
-
JAタウン イメージキャラクター「じぇー太」のクリアファイル新発売2025年4月28日
-
お茶を楽しむ「チャチャっとお茶生活キャンペーン」開始 農水省2025年4月28日
-
シンとんぼ(139)-改正食料・農業・農村基本法(25)-2025年4月26日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(56)【防除学習帖】第295回2025年4月26日
-
農薬の正しい使い方(29)【今さら聞けない営農情報】第295回2025年4月26日
-
1人当たり精米消費、3月は微減 家庭内消費堅調も「中食」減少 米穀機構2025年4月25日
-
【JA人事】JAサロマ(北海道)櫛部文治組合長を再任(4月18日)2025年4月25日
-
静岡県菊川市でビオトープ「クミカ レフュジア菊川」の落成式開く 里山再生で希少動植物の"待避地"へ クミアイ化学工業2025年4月25日
-
25年産コシヒカリ 概算金で最低保証「2.2万円」 JA福井県2025年4月25日
-
(432)認証制度のとらえ方【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月25日
-
【'25新組合長に聞く】JA新ひたち野(茨城) 矢口博之氏(4/19就任) 「小美玉の恵み」ブランドに2025年4月25日
-
水稲栽培で鶏ふん堆肥を有効活用 4年前を迎えた広島大学との共同研究 JA全農ひろしま2025年4月25日
-
長野県産食材にこだわった焼肉店「和牛焼肉信州そだち」新規オープン JA全農2025年4月25日
-
【JA人事】JA中札内村(北海道)島次良己組合長を再任(4月10日)2025年4月25日
-
【JA人事】JA摩周湖(北海道)川口覚組合長を再任(4月24日)2025年4月25日
-
第41回「JA共済マルシェ」を開催 全国各地の旬の農産物・加工品が大集合、「農福連携」応援も JA共済連2025年4月25日