「おいしさ」に期待、気になるのは「安全性」細胞農業・培養肉に関する意識調査2021年2月9日
日本細胞農業協会は、全国男女1000人の消費者を対象に「細胞農業・培養肉に関する意識調査」を実施。次世代の食の選択肢のひとつとして研究開発が進められる、「細胞農業(Cellular Agriculture, セルアグリ)」に対する認知度や受容度について調査した。同調査はフードテック官民協議会「細胞農業CC(コミュニティサークル)」の活動の一環として行われた。
細胞農業(セルアグリ)は、従来家畜や水産資源など動物個体から得ていた生産物を、特定の細胞を培養することで収穫する生産方法。よりサスティナブルで効率的な食料生産方法を確立するため、世界中で23か国、100社以上の企業が、細胞培養による食料生産のための技術開発に取り組んでおり、牛肉、豚肉、鶏肉などの「肉」をはじめ、サーモン、マグロ、エビなどの「魚介類」、高級食材のフォアグラ、チョウザメなど、さまざまな食材で開発が進められている。日本国内ではまだ市場に出ていないが、シンガポールでは2020年12月、Eat Just社の培養鶏肉の販売認可が下り、今後世界的にも規制の確立と共に製品化や上市が進むことが予想される。
「培養肉」を知っている日本人は約4割
調査によると、全年齢のアンケート結果からは、「細胞農業」について知っている人は19.1%、「培養肉」について知っている人は39.1%。また、細胞農業については、「知っている」と回答した人の割合が最も高い年齢層は20代(32.5%)で、他の年代間では差はなかった。
期待するのは「おいしさ」、気になるのは「安全性」
細胞農業・培養肉について期待することを聞くと、「味がおいしいこと」(38.9%)、「食料危機を回避できること」(27.9%)、「価格が安いこと」(27.2%)が上位。一方、気になること・心配なことは、「食の安全性が担保されているか不安」(37.9%)、「おいしいかどうか」(34.8%)、「何が入っているかわからない」(29.3%)が上位で、いずれも味について強い関心があることがわかった。
培養肉のイメージについては、「知らないのでわからない」という回答が5割と最も多く、「未知のものに対する不安がある」回答が3割。「環境や動物にやさしくて良さそう」など好意的な回答が2割という結果だった。また、「『培養肉』という名前がよくない」という意見が複数挙がった。
「ふつうの肉より高い金額を出してでも培養肉を試したい」が約3割
「もし試しに食べてみようと思ったときに、培養肉100gあたり何円であれば買いますか」という質問に対し、1/4以上(27.9%)の人が、市販で売られている肉よりも、高い金額で購入する意思があることがわかった。全国各地にある珍味に代表されるような、日本の多様で豊富な食文化が、新しい食への寛容につながっていることも考えられる。
今回の調査結果から、細胞農業の生産物に関する情報の透明性を保ち、その製造方法や安全評価について、消費者に対して提示することの重要性が浮き彫りになった。この結果を受け、CAICと細胞農業CCは、細胞農業で用いられる技術やその安全性など、消費者が知りたい細胞農業に関する情報を積極的に発信していく。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ルレクチエにセイヨウナシ黒斑細菌病 県内で初めて確認 新潟県2024年11月12日
-
水田政策 直接支払いなど 国会で熟議 大胆な農政運営めざす 江藤農相就任会見2024年11月12日
-
大胆かつ中長期的な予算を期待 山野JA全中会長2024年11月12日
-
鳥インフルエンザ 旭川市で国内8例目2024年11月12日
-
産地銘柄別の格差表を示した米先物情報交換会【熊野孝文・米マーケット情報】2024年11月12日
-
【人事異動】農水省(11月11日付)2024年11月12日
-
大分県の清家義顕氏が最優秀賞 JA共済自動車工場フロントマン選抜技術競技会2024年11月12日
-
【役員人事】クボタ(2025年1月1日付)2024年11月12日
-
酪農家応援 スキムミルク使用「異端児エール 北海道ミルクエール」発売 あぐラボ×ホクレン2024年11月12日
-
援農市民養成講座「農の学校」第21期受講生を募集 東京都日野市2024年11月12日
-
ニッポンの生産者を応援「産直ドミノ基金アワード2024」募集開始 ドミノ・ピザ2024年11月12日
-
NOSAI宮崎と日本製紙が支える畜産現場の最前線を紹介『畜産王国みやざき』2024年11月12日
-
「さむかわ冬のひまわり」摘み取りイベント開催 神奈川県寒川町2024年11月12日
-
中国におけるピロキサスルホン製品に対する特許権侵害案件が和解 クミアイ化学工業2024年11月12日
-
売上高3.8%減 2025年3月期第2四半期決算 日本農薬2024年11月12日
-
農業・漁業ソリューションの祭典「第1回 ALL JAPAN CONFERENCE」開催2024年11月12日
-
導入しやすいエントリーモデル 農機の自動操舵システム「ValueLine」発売 トプコン2024年11月12日
-
地産地消メニューを食べるデジタルスタンプラリー「とよたべ」開催中 愛知県豊橋市2024年11月12日
-
省エネしながら快適に 「断熱」のコツをオンラインで配信 パルシステム連合会2024年11月12日
-
国産黒毛和牛使用 プチぜいたくな「すき焼き御膳」申込開始 パルシステム千葉2024年11月12日